
子供喧嘩ばかりでうるさい何で喧嘩するのに近づくのか意味わからない怒鳴ってばっかりで頭痛いし、嫌になる。
子供喧嘩ばかりでうるさい
何で喧嘩するのに近づくのか意味わからない
怒鳴ってばっかりで頭痛いし、嫌になる。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mei🍒
お疲れ様です💦
うちも毎日喧嘩ばっかりです😅

ひなの
うちもでーす!もう毎回怒ってないですよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私も疲れたのでさっき怒鳴るのやめました。
下の子が自分が悪いのに力では兄ちゃんに勝てなくて負けたらすぐいちいち助けを求めてきて、もう知らない。自分達で解決しなって言いました💦- 6月6日

ちよりる
うちもです😅怒るのと仲裁するの疲れて時々放置です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
仲裁疲れますよね💦
放置することにしました💦- 6月6日

むーみん
うちなんて歳離れてても喧嘩します😣💦
お店とかでも平気で🤯!!
-
はじめてのママリ🔰
歳が離れてても喧嘩するんですね😩
何でこんなことで喧嘩する?って感じです💦- 6月6日
-
むーみん
ほんと些細なことでしますよね😭
しんどい😭😭- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
しんどいです…育児って…
静かに過ごしたいです…😩- 6月6日

退会ユーザー
うちもでーす😖離れろ!近づくな!一日中言ってます🙄
仲良しな時はすごく良いんですけど、喧嘩始まるとイライラしてきます🤯女だから叫び声がとにかく高音でうるさいです😱
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、離れろ近づくな!ですよね💦
喧嘩するのわかるんなら近づかなければいいのにって思います。
わざわざちょっかい出しに行くので…- 6月6日

はじめてのママリ
我が家もです〜
触るな、近づくな、構うな、ほっとけ…何回も言います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
どこも同じですね😩
何回言っても同じなんですけど、言うしかないんですよね…- 6月6日
-
はじめてのママリ
本当に言っちゃいますよね🤮🤮
何回も言わすな!ってのも言います(笑)- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
自分は妹がいるんですが、喧嘩した記憶はありますが、こんなに喧嘩してないけどって思います😵- 6月6日
-
はじめてのママリ
私も兄がいますが、記憶がないだけで、喧嘩してたと思います🤣🤣👏母に聞くと私が息子に言ってること、妹にしてることと同じことしてるってよく言います(笑)
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
誰もが通る道なんだろうけど、自分が母親の立場になってから見ると、めんどくせぇー!!ってなります😂
- 6月6日
-
はじめてのママリ
なりますなります🤣🤣
うるせー🤣🤣🤣🤣ってなりますし、言います😆- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
うるせーとか汚い言葉使いますよね😭
周りにそんなこと言わない人ばっかりで、自分ヤバいレベルかなって思ったりします💦- 6月6日
-
はじめてのママリ
分かります〜😭😭
私だけなんじゃないかとおもったりします。- 6月6日
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ…
今、三人目妊娠中なんですが、三人は大変ですか?💦
mei🍒
妊婦さんなんですね!お腹は張ったりしていませんか?あまりストレス溜めないようにです😭
大変です。正直3人育児なめてました(笑)
2人も3人も変わらんやろと思っていましたが、変わりました。産後が1番キツかったです😅
はじめてのママリ🔰
まだ、9週でつわりもあり余計にイライラしてしまいます。
やっぱり三人大変ですよね…💦
私、やっていけるか最近不安でしかないです…
mei🍒
初期なんですね😵しんどいですね。
旦那さんはお仕事ですか?
私も産後1年経ってもまだ不安でいっぱいです😭
はじめてのママリ🔰
しんどいです。しんどいから余計にネガティブになっちゃって…
いい風に考えれない時もあります。
旦那は休みなのでめちゃくちゃ使ってます💦笑
何が不安になりますか😭?
mei🍒
わかります😭私もそうでした💦
子供二人抱えての妊娠期間は本当しんどいですよね。
どんどん使っちゃいましょ!(笑)
怒ることが以前よりかなり増えてしまって、その上我慢も沢山させていて自分のことは自分でしてと放置することも多くて😅
特に長女にはだいぶ寂しい思いをさせていると思います。
真ん中の子も産後は赤ちゃん返りが凄くて最近やっと落ち着きましたがもう私のメンタルがやられてしまって💦
またいつキャパオーバーになって自分が壊れるかわからない不安があります😭
はじめてのママリ🔰
共感出来て嬉しいです😭💕
何かこんなにしんどいんかって感じです。ぶっちゃけ予想外の妊娠なので、まだ心の底から喜べない自分もいて…キャパオーバーは分かります。上2人が年子で、その時もキャパオーバーしかけたので、3人目は確実にキャパオーバーします💥
私も1番上には自分で出来るやろ!自分で出来ることはしてもらわんとママ無理!って普通に言っちゃって、後になって悪いことしたなって落ち込んじゃいます…
mei🍒
そうだったんですか😳💦結局しんどい思いするのはこちらですもんね😥休みたいときに休めないですしね💦
わー、年子なんですね!!
年が近いぶん喧嘩も激しそうですね😭
あとから自己嫌悪に陥りますよね。でもつい言っちゃうんですよね😭
はじめてのママリ🔰
旦那にも味わって欲しいくらいです😩
自分の気持ちに余裕がなくなるとついつい言ってしまったり…