
私が口を出すのがおかしいか教えてください🙏💦ちょっと愚痴が入ります🙇実…
私が口を出すのがおかしいか教えてください🙏💦
ちょっと愚痴が入ります🙇
実家で猫を飼うそうです💦
半年ほど前にに17年一緒に暮らした猫がお空に旅立ちました😢
私が3年前に結婚して家を出て10ヶ月前ぐらいから兄が家を出て実家は父と母の2人暮し。
猫も旅立ち寂しがってはいたけど私がちょくちょく(毎月1週間〜ほどの長期で)実家に孫(娘)を連れて帰っていたり私の家に電車で会いに来てくれてたので寂しさも落ち着いてたのですが今回コロナで3ヶ月以上会えず寂しすぎてだそうです・・・
ただ、今私が住んでるマンションが小さすぎて引っ越しを考えてるのですがお金も貯めたいし実家で数年間は同居するのもいいよねーなんて父と母と話してたんです・・・💦
母は専業主婦で時間を持て余してるので孫を見ててもらって私が働きに出れたらなぁと・・・
まだ決定してる訳ではありません。
そんな矢先寂しすぎて猫を飼うと・・・
元々保健所で猫を探していたそうなんですが父60歳と母54歳で年齢の問題で保証人がいないと猫を引き取れないと・・・
なのでもう少し私達が住む家が決まれば保証人になれるかもしれないし待ってて、今のままだと悪い言い方だけど明日父母が事故で死んでも猫ちゃん見る人いないんだよ?ちょっと待っててって言ってたのです💦
それにもし同居になったら娘がなんでも口に入れる時期なのでもう少し大きくなってから飼って欲しいと思ってました。
一昨日猫をホームセンターなど回って見に行ってると知らされ・・・
ちょっと待ってって言ってるじゃない?来週辺りコロナも収まってきたから遊びに行けそうって言ってたじゃない?
と言いましたが・・・
うちの父は探し始めた=買う なのです・・・
欲しいと思ったら我慢ができない人で・・・
昔からそれにうんざりしてました・・・悪い人ではないのですが・・・
なので今回もホームセンター回ってると聞いて嫌な予感はしてましたが今日「買ったよ〜」って連絡来ました
ちなみに一昨日から毎日電話して止めてました・・・
同居の話も出てる中で勝手に飼われてイライラしてます・・・
しかもこんだけ待ってって言ったのに最後には「ジジババの最後の人生なんだから〜」とか言われ・・・
でもあなた達が亡くなったら猫ちゃんどうするつもりなの?とも思うし同居しないにしても娘がもう少し大きくなってからとも思うし来週泊まりに行けそうって言ってたのに来週猫ちゃんお迎えするらしいし・・・
私が間違ってるのかなぁ・・・?やっぱり父と母の人生なんだから?
でも父と母も片付け、掃除がなかなかできない人なので毛とか猫の砂とか心配で・・・
前飼ってた猫の管理も最低限(トイレとご飯と猫に絡む)しかやってなくて爪を切る、ブラッシング、年老いて毛繕いできなくてお尻にうんちがくっついたままにしてある・・・などなどあったため余計心配で・・・
今回はブリーダーさんに教わってちゃんとやるとは言ってましたが・・・
んー、同居の話が出てる中で納得いきません・・・
- ゆゆゆ(5歳9ヶ月)
コメント

RyuRyoMii
同居の話が出ているからと言って、同居の理由は質問者さんの都合でのお話ですし、お父さんとお母さんのお家で猫を買う事に質問者さんの許可は要らないと思いますよ💦

キキ
気持ち分かりますー😅
ご両親の人生なので尊重したいですが、
高齢の為もし今後病気になったら猫の面倒は?
ご両親以上に猫が長生きしたら?
など考えると
寂しいからと言われても安易だなぁと思ってしまいます😣
最後の人生〜等言われると言い返す事はできませんが、、、
結局飼う飼わないの決断はご両親だと思いますが、
同居もゆにこーんさんご家族の独断で進めているわけでは無さそうですし、
ご両親と話し合って同居話が納得されているのなら、
もう少しゆにこーんさん側の意見を共有しても良いのかなぁと思いました🙌
-
ゆゆゆ
そうなんです😭‼️猫ちゃんの今後のこと考えるとちょっと心配で💦
元々猫飼うことは大きい意味で反対してないんです!ただ、もう少ししたら同居にしろ違う場所に住むにしろ私達の住む場所が確定すれば保証人になれるだろうし、前から父がペットショップなんかで高いお金出してまで飼わない。ペットショップなんかで高いお金出したくないとか言ってたので(不快に思ったらすみません)なんだかなぁと思ってしまって💦あと1年も待てば娘も大きくなるし保証人もなってあげれるのになぁと思って(><)
あと父の金遣いが荒いのでこないだ定年退職したばかりで退職金もローンの返済や家の修復、今後の生活のためにとっておかないといけないところ欲しいものはすぐ買ってしまうので高い自転車持ってるのにこないだ10万ほどの自転車をまた買ったりゴルフ道具をセットで買ったり(たくさん持ってる上でです)今回も猫ちゃんペットショップで24万だったり・・・😭💦
それなのに母には何も買ってあげないのでその愚痴は母から嫌という程聞かされてたり・・・😢
(でも生活できてるのは父のおかげです)
母が働きたくないけど孫の面倒見たいと言うので同居して母に見ててもらう分のお金として母にお小遣いも渡す話でした💦家賃などとは別です!!それでも私達家族にもプラスなので同居に前向きだったのですが(><)
ただの愚痴になりました😭💦すみません😭💦
お金のこともですが命のことなのでもしもの時に面倒見れる人決まってからにして欲しかったなぁとは思います😢💦
皆さんに言われてだいぶ反省しましたが最後のモヤモヤ吐き出させてもらいました🙇💦
でもやっぱりよくよく考えると自分勝手だった気がします(T_T)
長々とすみません😭💦💦💦- 6月6日
-
キキ
グッドアンサーありがとうございます☺️
わかります🙌
やたら太っ腹になったり、思い切りが良すぎる時があり、
年取ると判断力無くなるのかな?って思って心配になっちゃったりします😅
うちの父も、家電など買う時は何でも最新型!
家具は大きい方が良い!って感じの考えで、
部屋に見合わないサイズのソファや
機能を使いこなせないブルーレイレコーダーなど買ってきます😅
私も結婚して家は出ていますが、
たまに帰ったら口出ししてそんな高いの必要ないんだよ〜って諭してます😂
母の言うことより娘の話は聞くので、私もいつも母に愚痴られて父に言うように頼まれてます🤣
同居の話も、ご両親がそう言われているのなら
ゆにこーんさんの勝手ではないと思いますよ!🙌
むしろご両親の事考えてて親孝行だと思います!
最初の質問で同居に関する細かいことは書かれて無かったので、皆さんは勘違い?されて自分本位など感じたのではないでしょうか🤗
話の前後まで全て記載するのは難しいですよね💦
私はご両親と同居の話が出ている=同意でお母様からも何かしらの提案あったのかなと思えたので☺️
こちらこそ長々とすみません😅
猫はもう買ってしまったとの事なので、
今後お子様にも動物の命の大切さを教えてあげられるといいですね☺️💕- 6月7日
-
ゆゆゆ
めちゃくちゃ一緒です😭‼️
最新型好きです😰💦そのくせ使いこなせない・・・最近だとスマホも新しいiPhone気になってるみたいで=そのうち買います
父のスマホなんて電話できてカメラ使えて調べ物少しできたらいいだけなのに🤯そしてスマホあるのに最近電子辞書のいいやつを買ったり・・・😭
別にお金持ちなわけではないんですよ💦
私もこんな機能のいいやつ要らないよー?だってあっても使わないでしょー?高いだけだよ?とか言って論してます😂💦
父も母も私のこと何かと頼ってきます😭もちろん私も父と母のことすごく頼りにしてます‼️
だからこそいろいろと口出ししてしまうのですが・・・😢💦
文章がめちゃくちゃの中読みとって頂き本当にありがとうございます🙇‼️‼️
共感や優しいお言葉ですごく救われました🥺💕
まぁさんご妊娠中なんですね☺✨
お腹も大きくて大変な時期かと思います😭無事に産まれることを祈ってますね🙏✨
ありがとうございました💓- 6月7日
-
キキ
間違って下にコメントしてしまいました💦
- 6月7日

♡a..3kids♡
あくまで私はですが、ご両親の言うとおり親には親の人生がありますし好きにさせてあげたらいいかなと思いました😅
文章読む限りではゆにこーんさんは自分本位な考えのように思いました💦
気持ちはわからなくないですが…
-
ゆゆゆ
そうですね😭💦つい感情的になってしまいました💦
親の人生ですし受け入れます‼️
気持ちわからなくないと言っていただきありがとうございます🙇✨
少し楽になりました😊- 6月6日

エイヤ
全体的にゆにこーんさん本位な意見だなあと思いました💦
ご両親の自由だと思います。。
その自由に対してどうするかもゆにこーんさんの自由です!
-
ゆゆゆ
確かに両親の自由ですよね😭‼️‼️
一昨日の今日だったのでついカッとなってしまい反省です😰
猫ちゃんを可愛がる上で自由にいい意味で口出ししてこうと思います😊- 6月6日
-
ゆゆゆ
コメントありがとうございました☺✨
- 6月6日

ハラミ
ちょっと質問者さんが勝手すぎるのかなと思いました😅
同居の話も孫を見ててもらって働きに出たいのも質問者さんの都合なので、、ご両親の猫を飼いたい気持ちには関係ないかと💦
-
ゆゆゆ
同居は元々考えて無かったのですが母が寂しくて帰る度に同居すればいいのにーとずっと言っていて最近やっと旦那から同居でもいいよと言われて話してた所でした😅‼️
孫もずっと見てるから〜なんて言われてたので鵜呑みにしちゃってました😭
でもそれと猫ちゃんは別ですね💦
コメントありがとうございました🙇✨- 6月6日

ちゅる(29)
この文章だけ見ると、
特にユニコーンさんが口出ししたり腹を立てることではないと思います💦
同居も全部ゆにこーんさん側の都合?ですよね💦
お金を貯めたいから実家で同居ってなると。
お母さんが専業主婦だから
時間を持て余してるので娘さんを見てもらうって言う言い方にもなにか違和感があります💦
お母さんお父さんは子育てを終えて、また第二の人生でお父さん達の老後?の過ごし方なのでそれをゆにこーんさん側の都合でとやかく言う筋合い?はないかなと💦
-
ゆゆゆ
確かに私がはらを立てることではないですね(›´ω`‹ )💦
両親と仲が良くなんでも言ってしまうのでカッとなってしまいましたが反省しました😭💦
同居や孫を見たいと言うのは母の提案ですがお金貯めたいと言うのは確かにこちらの都合です(><)
父と母の人生なので受け止めます‼️
コメントありがとうございました🙏✨- 6月6日

しゅがー
私の実家は犬でしたが、ゆにこーんさんと同じ様な理由で、私が里帰り出産すると決まっていたのに知らない間に実家に子犬がいました😳
赤ちゃんが生まれてないうちは私も久しぶりの子犬で可愛がっていましたが、赤ちゃんが生まれ実家に帰ると子犬がいる生活…。実家でのんびり赤ちゃんのことだけ考えて生活できると思っていたら大間違いでした。
子犬なのでこちらの言っていることも分からず、赤ちゃんにも興味津々で舐めようとするし、毛など気になってリビングの床には降ろせませんでした😢
私の場合は里帰りを早めに切り上げてしまえば良かったのですが、ゆにこーんさんの場合は同居はこれからだと大変ですね😰ご両親に掃除や片付け教えて込んで教育していくしかないですかね💦
-
ゆゆゆ
同じような境遇のお話が聞けて嬉しいです😭✨
実家がもともと散らかっており帰る度に片付けなど手伝っていたのでそれに猫ちゃんが加わるとって思うとゾッとしてしまって😰💦
やっぱり毛が気になったりしますよね😭💦
どちらかと言うと母の希望での同居話だったのですが1度考えたいと思います😅💦
もし同居するなら片付けなど私が頑張ります(T_T)‼️
コメントありがとうございました😊✨- 6月6日

みけあママ
同居が100%決定している訳では無いなら、ご両親の好きにさせてあげてもいいのかなぁと思います💦猫ちゃんに関する費用とかもすべてご両親持ちなら尚更かなぁと😅
-
ゆゆゆ
そうですね😭💦
前向きでしたが100%ではないので両親の意志を受け止めます(><)‼️
猫ちゃんの費用はもちろん両親持ちですが両親のお金が続くか心配です😅💦なんとかしてもらうしかないですが💦
コメントありがとうございました🙇✨- 6月6日

ママリ
私なら同居は考え直します😂
猫ちゃん飼うのは確かに自由ですが、新生児の世話に実家の掃除(猫の毛たち)が普段以上にプラスされる環境での子育ては苦痛だと思います😭
ご両親の意見に100パーセントやユニコーンさんの意見に寄り添えなくなりますが…💦
-
ゆゆゆ
そうですよね😭私も今回のことでせっかく旦那が同居してもいいと言ってくれたのですが考え直そうと思ってます😰💦私も掃除は苦手なので猫ちゃんいると苦痛になりそうです💦
コメントありがとうございました🙇✨- 6月6日

キキ
うちも以前最新型のスマホ買って、
ショップで勧められるがままタブレットまで…😂
結局使いこなせず、らくらくフォンに買い換えましたが
それすら使いこなせてません!😂
最近ではダイソンの掃除機が欲しいと言ってますが、
実家はフローリングと和室でペットも居ないので、
保証やアフターケアも分かりやすい国産の軽くて小型のやつでいいよ、と説得してます🤣
うちもですが、ゆにこーんさんもご両親と仲良く良好な関係だからこそ踏み込んでしまうんでしょうね☺️💕
お気遣いありがとうございます🤰✨
予定日まであと少し、頑張ります☺️💕
ゆゆゆ
そうですよね😭💦
つい、カッとなってしまいましたが父と母の家なので受け入れたいと思います‼️お早いコメントありがとうございます🙇
おかげで頭が冷えました(><)!!