※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24
妊娠・出産

妊娠34週で水っぽいおりものが増え、高位破水か心配。病院に電話し、相談か妊婦健診で話すべきか迷っています。

妊娠34週なのですが、先日水っぽいおりものがいつもより多く出ました。いつもはもっとドロッとしているので、いま思えば、高位破水だったのかな?と思うのですが、その後チョロチョロとも出てきていません。8日に妊婦健診の予定なので、その時に相談でもいいかなって思っているのですが、その前に病院に電話したほうが良いでしょうか?😳

コメント

はな

私も同じようなこと同じ週数でありました😅
すぐに病院に相談したら受診するよう言われ(私はオレンジぽかったから余計ですかね)診てもらったら大丈夫でした。
ただ、その後も週数が変わるごとに同様の症状あり、結局38週で生まれました❗

  • 24

    24

    そうだったんですね😳
    お腹の痛みなどありましたか?😳

    • 6月6日
mk

心配ですよね😣
私も同じ週数くらいから、水っぽいおりものやドロっとしたおりもの急激に増えました💦
水っぽいときに同じく破水?かと思い病院に行って検査してもらいましたが、陰性でした!それで何度か受診しました😣
赤ちゃんを守れるのはママだけだし、もし破水だったら大変なので、病院に電話だけしてみるのも良いと思います!

ままあ

私も31週の時、日曜日に何かがちょろっと出た気がして、緊急で病院に行きましたよ⁉
破水すると細菌感染とか怖いので。
リトマス紙みたいなものでアルカリ反応(羊水はアルカリ反応)がうっすら出て、高位破水疑惑+切迫早産で2週間入院しました。
入院中は抗生剤+リトドリンでしたが、ずっとアルカリ反応はあるものの、内診や炎症反応みても破水している感じはなく退院しました。
退院後は検診の期間を短めにしてもらい、入浴は控えシャワーのみにしています。

念のため電話してみてはいかがでしょうか。みてもらうまではトイレの温水機能と入浴は、感染予防のため絶対やめた方がいいです。