
コメント

R♡Amama
生後24日の息子がいます(^^)
息子はよく寝るほうですが
最初の頃はよくありましたよ(^o^)/
今もありますが
飲み足りないのかなと思い
その時はひたすらおっぱいあげてます(^^)

ザト
普通ですよ(●´人`●)
1日に合計14時間ほどは寝るのが普通ですが、5時間くらいぐずぐずして起きてることもあると思います。
-
j
そうなんですね(´ー`)
眠気でぐずぐずする事もあるんですか?- 6月18日
-
ザト
眠気でぐずることもありますが、眠気だけで3時間ぐずることはあまり考えにくいので、暑いとか寒いとかの環境的なものや、お腹が空いてる、お腹に空気がたまってる、窓を開けたりエアコンをつけたりで乾燥している、など理由は色々あると思いますよ💦
- 6月18日

3児mam☆
普通ですよー!
だいたいそのくらい時間経ってると眠くてグズグズしてるんだけど、寝方がわからないみたいな感じなので立って抱っこすると案外すぐ寝たりします(^_^;)

ショーコラ
普通だと思います^^
よく寝ずに次の授乳時間に突入ー!とかもしてました(笑)
飲み足りない以外にも、暑い・寒い・寝れない・抱っこの仕方が気にくわない・こっちの焦りが伝わる等々あります。
お包みに包んで縦抱きにして歩くとお腹の中の環境に近くなるので、泣き止みやすいですよ!

まーちゃんママ❤︎
うちも全然寝なくてこっちが参ってましたぁー´д` ;
段々赤ちゃんも時間サイクル出来てくると思います(^_^)ママはしんどいかもしれませんがファイトです(^o^)
j
0時頃に母乳飲ませて寝たなーって思ったら大泣きしてまた飲ませてって感じの繰り返しで、さっきやっと寝てくれました(><)
やはりお乳が足りないのでしょうか(´;ω;`)