
コメント

なつお
イヤイヤ期ですね😅
もともと自我が強いうちの娘は1歳すぎからイヤイヤが始まり、1歳半には本格的になり、今ようやくピークが過ぎ始めたかな?って感じです💦
なつお
イヤイヤ期ですね😅
もともと自我が強いうちの娘は1歳すぎからイヤイヤが始まり、1歳半には本格的になり、今ようやくピークが過ぎ始めたかな?って感じです💦
「お風呂」に関する質問
つわりで休職中の美容院について 今髪の毛がロングなんですが、夕方以降がいちばん気持ち悪くてお風呂とドライヤーの時間が苦痛です🥲 ずっと美容院にも行ってなかったので毛量も多くなってて、ばっさり切って時短にしたい…
私、来週誕生日なんですが、 旦那に何が欲しい?っ聞かれても本当に欲しいものがなくて😂 しいて言うなら 家でぐーたらしたいなーって思ってて。笑 クーラー効いた部屋で パジャマのままくっちゃねーくっちゃねーして 自…
寝ても寝ても眠い方いませんか? 23時に寝て、朝は6時頃起きますが 眠くて頑張っておきてます。 今も眠いし、夕方のお風呂ではいつも寝落ちてます。 夜も眠くなるし 何時に寝ればいいんだ😭 もはやこの現象はなんなん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
一歳半とかでイヤイヤ期あるんですね😱
いいっ!ばかりいいます。
提案やお手伝いしようとすると。
2歳だと穏やかになってきましたか?
早く始まれば早く終わらないかなとか考えてしまいました
なつお
私はイヤイヤ期って段階があると思います😩
女の子のママさんのとこは初期、うちはピーク後半ってとこですかね👀
半分は「自分でやるの!」っていう意思表示なんでしょうね💦
実際はまだまだ終息には至っておらず拒否られまくりですが、会話ができるので言葉で何が嫌か伝えられるようになってこちらも対処ができるようになった…って感じです😂
私も早く来たんだから早く終われ〜!って毎日祈ってます 笑
ままりん
なるほどです。初期みたいだから次がこわいです😭スーパーとか機嫌が良ければいいのですが、たまに暴れ出します😣
ちなみに、トイレトレいつからはじめてますか?
なつお
買い物は本当に大変ですよね😭💦
トイトレは1歳半から補助便座に座らせる練習を始めゆる〜く進めていましたが、緊急事態宣言で休園してから一気に進めました!
今日初めて1日パンツで過ごしました😊✨