
一歳の息子の手掴み野菜がマンネリ化しています。にんじん、ブロッコリー、ミニトマトなどを与えていますが、他の野菜も取り入れるべきでしょうか。
一歳の息子へのご飯の手掴み野菜がいつも同じものです💦
にんじん、ブロッコリー、ミニトマトです。
あとはミックスベジタブルかコーンなど…
普段は野菜ミックス、ハンバーグや卵焼きなどと一緒にあげてるのですが、食べてくれるのありがたいのにマンネリです。
こんな感じでもいいのでしょうか?
一日バタバタしていて冷凍庫から取り出してすぐチンです💦息子も大食いで待ちきれないようで…
食べてくれるならいいのかな…
- はじめてのママリ🔰
コメント

28sai🎋
おやきとかはどうですか? パンケーキに野菜入れるとか(^^)
はじめてのママリ🔰
おやきなどどのくらいあげていいのかわからず…
28sai🎋
そうなんですね、、、💦
炭水化物が入ってるからですか?
28sai🎋
何となく我が子の食べ方とか食べっぷりで親の勘で良いと思いますけどね(^^)
28sai🎋
はんぺんに野菜混ぜ込んだりとかもできますよ(^^)
はじめてのママリ🔰
なるほど!
例えばクッグパッドのこのじゃがいもとしらす、チーズのおやきは、これと手掴み野菜とかでいいのでしょうか?😩
28sai🎋
汚れて片付けが大変でもうイヤ〜😱って自分がならないなら何でも良いと思いますよ♡はじめてのママリ🔰さん素晴らしいお母さんですね✨
はじめてのママリ🔰
野菜つけるくらいにします🤣
そんな事ないですよ😭😭私料理苦手なので…😩💦
28sai🎋
あっ解釈し間違えてました! そのおやきは主にタンパク質だから炭水化物いると思います! だからそれプラスご飯とお野菜ですかね(^^)
はじめてのママリ🔰
なるほど✨タンパク質と考えればいいのですね!ありがとうございます😊
28sai🎋
そのおやきに小松菜とか混ぜてあげればあとは炭水化物だけで済みますね(^^)