
息子が食事を拒否し、暴れてお菓子を要求する状況で困っています。食事の無駄やイライラが続いており、どう対応すれば良いか悩んでいます。保育園でも食べないことが続いており、何か良い方法はあるでしょうか。
息子が朝晩のごはんを食べません。
食事を準備すると、皿を投げてお菓子を欲しがります。
出すまで激しく暴れ続けるので仕方なしに与えてしまっていて
食事代わりにクッキーやスナック菓子ばかり食べてます。
困ってます…
子どもと2人暮らしなのですが、一緒に食事を取るということはなく
子どもだけにあげて私は後でという感じです。
環境に問題があるのでしょうか?
最近入った認可外保育園では、
お弁当が出るのですが
それは食べ慣れないおかず以外は食べるそうです。
お金や時間に余裕があるわけではなく、作った食事を息子が皿をひっくり返して暴れて毎回食材を無駄にしてしまうことに苛立ちます。
食事の時間は苦痛でイライラしてしまいます。
こういうときは海苔巻きやパン与えると良いと聞きましたが、海苔巻きもパンも一切食べませんでした。
みんなが好きそうなほっともっとのカレー弁当も試しましたが食べませんでした。
パウチも食べないです。
なんだったら食べてくれるのか。
ご飯を食べない子に対してどうしたら良いか教えてくださるとありがたいです。。。
- あり(6歳)

退会ユーザー
もう薄味にした大人と同じものを食べてますよ。
自分も「美味しいよ」と食べながら合間に食べさせるのはどうですか?

退会ユーザー
大人と同じものを食べてます!別メニューはうちは嫌がります。一緒に食べてます

たか
お仕事がお休みの日も余裕がありませんか??
まずは、余裕のある日から、泣いても騒いでもお菓子は絶対あげないから始める。お母さんも一緒に食事を摂る。をしてみてはいかがですが?
一歳半なので、泣けばもらえるともう知っています。
お母さんもお子さんの為だと思って、少しだけ頑張ってみてください✨

はじめてのママリ🔰
やっぱり、大人も一緒に食べた方がお子さんの為になると思います💦
しかも、ご飯の代わりにお菓子をあげてるなんて絶対ダメですよ💦
人は、自分の食べた物でできています👍🏻✨
よく噛んで色んな物を食べると、子どもにとってはそれだけでも刺激になります💦とっても大事なことなんです😂
そして、しっかり食べることにより、お子さんの精神も安定してきます🥰
いい事尽くめなんです👍🏻✨
まず、mkkさん自身がしっかり食べれていますか?
時間がなくて食べられないかもしれないですが、それを言ったらお子さんも一緒だと思います💦
ご飯なんていらないから、今はおもちゃで遊びたい。TVを見たい。
そうやって、ご飯の優先順位は下がってしまうと思うんです😭😭
まずは、親子で一緒に食べる事から始めましょう💦
お菓子は「ご飯が食べ終わったら1つあげるね」「ご飯食べたらリンゴ食べよう!」とか段階的に減らし、そしてお菓子ではない別の物にシフトチェンジしていきましょう😱
お子さん、今は何に興味がありますか?そして、何だったら食べられるか考えてみましょう💦
例えば、手で食べたいならそれを尊重したご飯にしてあげる(上手に食べられなくても、自分で食べたくて怒ってる場合もあります)
ただの白米だって、型抜きで車の形にしたり、海苔でアンパンマン の顔を作ったりとか、お子さんが興味を示しそうな見た目に変えてみるとか。
一緒にご飯の準備が出来そうなら、好きなふりかけを一緒に選ぶとか、少し手伝ってもらうのもいいかもしれません😊
伝えたい事がありすぎて長文失礼しました💦💦

あり
コメントありがとうございました☺️
お礼遅くなりすぎて、そしてまとめてになってしまって申し訳ございません( i _ i )
コメント