
コメント

えり
これから出産予定です!
今は、コロナの影響で陣痛室も付き添いNGだと思います‥
診察の待ち時間はその時によって違いました😥早くて1時間くらいで終わりましたが長くて2、3時間でした😭

piko
姉が再来月出産予定で通院していますが全てNGみたいですよ!
予約していてもかなり待つみたいです💦
-
はじめてのママリ
そうだったんですね(;_:)
私は夫が付き添ってくれたので何とか出産を乗り切れたのですが、あれをひとりでやるとなると、不安で涙が出てしまいます。
この大変な最中でご出産される妊婦さん、尊敬します。
お姉さま、無事ご出産されることをお祈りしております!- 6月7日

みりん
5/2に市立札幌病院で出産しました。
全NGです💧
9階の病棟、ナースステーション前で付き添いの人とはさよならになります
私は無陣痛破水して夫に連れて行ってもらいましたが、その場で別れ退院日まで会えませんでした
必要なものを持ってきてもらうのも看護師さんかえしてです😂
診察は予約さえしていれば朝イチだと5-10分でいつも呼ばれてました😌
-
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます!!
出産をひとりで乗り切ったんですね
母は強しですね(^^)
私も4ヶ月前に市立で出産しました。
早めに次の赤ちゃんを、と思っていたのですが、陣痛をひとりで…と考えるだけで不安で涙が出ます。
…まだ妊娠していないんですが!
もし妊娠したら下の子を連れて健診になるのですが(ファミサポNGになってしまいました)、
子連れ検診もNGでしょうか?- 6月7日
-
みりん
子連れ受診は4月末の時には居ました😄
只今はどうなっているかは謎です…
陣痛中はひたすらLINEで主人に痛さを訴えてました💦
この状況下がいつまで続くかですね😭- 6月8日
-
はじめてのママリ
そうだったんですね😭
本当にご出産おつかれさまでした!!🙇🙇🙇
コロナ、早く終わるといいですね😂
教えて頂きありがとうございました!- 6月12日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
やっぱり分娩室もだめでしたか…
あと少しでご出産ですね!
コロナで大変な状況のなかですが、無事ご出産されることをお祈りしておりますm(__)m