
コメント

退会ユーザー
1度も大きな喧嘩をせずに4年目になりました😊
私たちの場合はお互いにもちろんイライラする事ありますが、旦那はそうゆう考え方なのか〜って他人視というか!でも私はこう思うんやけどどうかな?って感じでよく話しています!
結婚したとはいえ元は他人ですし自分と100%同じ考えの人なんていないと思ってるし育ってきた環境とかで考え方変わって来るよなって思ってます😊
自分が出来るから相手もできる、自分がこうだから相手にもこうして欲しい!ってゆう強要もあまりしないですかね。そゆときは普通に話し合います😊
喧嘩越しに話すと絶対もめるから普通〜に話します😂
あとは単に喧嘩するのが面倒臭いから我慢しちゃう…なんてこともあります😂
参考にならなかったらすみません💦

ぽんぽん
・妥協する
・モヤモヤしたら話し合う
・感謝の気持ちを忘れない
・好きだったころの初心の気持ちを忘れない
これらを意識しています✨
腹も立つし何でこんな人と結婚したんだろって思ってしまう事もあります。
でも相手に何かしてあげたい(自分のお茶を入れる時に相手の分も入れてあげるとか些細な事)と思えている内は大丈夫かなって😅子どもの成長を一緒に喜び共有できる間はまだまだ頑張れる!そんな夫婦のかたちがあっても良いんじゃないかなって思うようになりました😊
基本私が爆発して一人で怒っているので旦那は怒りが収まるのを待つ事が多いです😂
だから気づいたら仲直り?してることが多いですね🤔

ママリ
付き合い含めたら7年一緒に居ます。結婚する前の方が喧嘩して居ました😅
最近はあまり喧嘩しなくなりました!喧嘩してもすぐ仲直りします。
子供も居るし、お互い面倒臭い事が嫌いなので喧嘩してイライラしたりするのがわたしには面倒くさく感じます。
なので相手が反省、もしくは私が悪いなと思ったらズルズル引きずらない様にしています😊
勿論許せない事もありますけど、長くても1日経ったら態度には出さないようにしてます。
子供が真似したりするので💦

うさぎ🐰
歳が近くて思わずコメントしちゃいました!
私が23の夫が26の歳の差なんですが、私達はもうすぐ結婚1年たつのですが最初の頃は私が妊婦だったせいか、かなり喧嘩ばかりしていました😓
私もなかなか素直にもなれなく辛かったのですが、夫とある時話し合いでこれからは思った時に思ったことを話すこと!誤解とかの可能性もあるため問い詰めるとかではなく最初にこーゆーの見たんだけどとかこれはどーゆーやつ?教えてほしいとか喧嘩を招く言い方は一切しないと約束をしました!
それからは少しでも以前に比べたら喧嘩は減りました!☺️✨
あとは毎日お互い感謝を伝えること!
ですかね☺️

ツー
夫とは7年付き合って、結婚して4年目ですが喧嘩したのは一回しかないです😁
とりあえず、ちょっとした事でも「ありがとう」「ごめんね」って互いに言うようにする、家事はお互い進んでするが喧嘩しないコツですかね~🤔

はじめてママ
うちも私22、旦那26なので近いですね😊
うちは結婚して1年ですが、一緒に生活始めた頃は毎日のように喧嘩していましたよ😂
でもやっぱり同じ家には2人だけなので空気が重いことにお互い耐えれず30分以内にはお互いが悪かったところを言って謝ります(笑)
どこが嫌だったか、どうしてほしいかっていうのをお互いが伝えて仲直りすると次おなじようなことはあんまり起こらないかなと思います😊
はじめてのママ🔰
お返事ありがとうございます😊
とても大人な考えをしていらしゃったので心から尊敬します!!
イライラしちゃう旦那の考え方を他人視すると言うのは今からでも始めれそうなのですぐに試して見たいと思いました!!
凄く勉強になりました🙏
ありがとうございます😊
退会ユーザー
全然大人じゃないですよ😂
結婚した当初はやっぱり一緒に生活してみると今まで見えてなかった部分や、旦那の行動に疑問が出たりした事もありました。
なんでそうなる?って事も😂
でも今までそう生活してきたんだろな〜って思う様にして、旦那は何でこれに対してこう思ったんかな?って考える余裕が出てきたら少し楽になれるかなと思います😉
旦那がイライラしてる時は
なんでイライラしてるん😡ではなくてなんかあったー?とか、聞くから思うこと話して😊と旦那の思いを聞いてました!
そりゃ同じ生き方してきたわけじゃないから、いくら旦那でも相手のことわからなくて当然よね〜😂って考えです😂
でも基本的にイライラするのは私なんです(笑)自分に対してイライラしたり旦那以外にイライラして態度に出してしまっても、旦那は遠くから静かに見守ってくれています😂(笑)