
コメント

はじめてのママリ🔰
乳腺炎では?
あれば葛根湯を飲む、授乳回数を増やす(痛い方のおっぱいから飲んでもらう)、痛いところを押しながら授乳する、少し冷やす、助産院を探しておっぱいマッサージをしてもらう、あたりですかね✨

Twill
恐らく乳腺炎です!
私もなりました!!
じゃがいもすったものをガーゼに巻いて当てると良いと祖母に聞き、、、
実践したら、楽にはなりました!!
でも冷やしてしまい母乳がその後、少し出にくくなります。
ももさんが仰るとおり、葛根湯と助産師さんにマッサージが一番だと思います!!
-
はじめてのママリ
痛い部分を押しながら飲ませたくてもだいぶ上でなかなか。。
葛根湯は市販のものですか??
保冷剤で冷やすのも効果はありますか??- 6月6日
-
Twill
返信遅くなりすみません。
私もかなり上でした💦
私は葛根湯、産婦人科で処方してもらいましたが、市販の物でも大丈夫ですよ!!
保冷剤は冷た過ぎて、効果ありすぎるかもです!!
冷やすと楽にはなるのですが、その後の母乳が出にくくなります💦
生後一ヶ月のお子様でまだこれからも母乳飲ませたいなら、我慢して冷やさない方がいいかもです💦
痛みが2-3日続くなら母乳外来で専門家に診てもらう方が良いと思いますよ!!
ですが、取り急ぎ葛根湯(市販の物でも)飲んでおけば少しは楽になるかもしれません!!- 6月7日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😳
少し動いたりするだけで痛かったのと次の日旦那の実家に行って息子のお披露目会があるので悪化して熱でたらダメだと思い産院にいってきました!
助産師さんに絞ってもらいました!
肋骨にへばりつく感じで詰まっていました。。
腫れだと思っていたものがとてもでかいしこりで1時間くらいかけて絞り治りました🥺
葛根湯も処方されました!!
つまりを感じた時に飲むといいんですかね?😂- 6月7日
-
Twill
そうでしたか!!お披露目会もある中、大変でしたね💦
肋骨にへばりつく程って😱絞ってもらえてよかったですね!!
葛根湯は痛みを感じた時に飲むといいと思います!!
一番は助産師さんに絞ってもらう事ですよね✨
恐らくですが乳腺炎になりやすい体質でいらっしゃると思うので、次も乳房のどこかに痛みを感じたらまずは手持ちの葛根湯を飲み、1-2日で改善なければ医療機関受診した方が良いと思います!!- 6月7日
-
はじめてのママリ
病院に行って腫れてると私はずっと言っていたら助産師さんがこれがしこりって言われてくっついてるから腫れだと思うかもしれないけどこれが大きいしこりだよ!って教えてくれました😵
奥に詰まってるともおしえてくれました!
わかりました!そうします🥺
たぶんそうだと思います!!
助産師さんも次詰まりそうなところを見つけたみたいでそこもマッサージしてくれました!もうこんな痛みいやです😵- 6月7日
はじめてのママリ
乳腺炎なんですかね。。
おっぱいの上がとても腫れています
そこから押してあげていますがだいぶ上なのであまり効果ないです。。
とても痛いです。