
コメント

退会ユーザー
我が家は5時半起き
午前午後共に1時間半ほど公園かお散歩(計3時間ほど😭)
最近やっとお昼寝再開して1時間ほど...お昼前後にします!
それで基本22時に寝かしつけで寝るという感じです😭
一時期自粛のストレスからかお昼寝なしの5時半起き、11時就寝とかなって気が狂いそうでした💦
お散歩などいかれてますか?😵

メロンパン
毎日お疲れ様です!うちも上の子そのくらいの歳の時全然夜寝てくれなかったです!そんな年頃なんですかね〜😫
ネットを見ると2歳は1日11〜13時間は寝るとか書いてあって焦りました💦
私の場合はとにかく朝早く起こしてみる(6時半〜7時)、一日中楽しいところで昼寝なし(今の時期は難しいですがキドキドなどの室内遊び場)、16時お風呂夕飯、17時就寝の生活を繰り返していたら朝7時に起きるのが普通になって夜寝るのも勝手に早くなりました✨
でもまぁ何しても寝ない日もありました🙄そんなときは諦めて私が先に寝ちゃいます笑
幼稚園行くようになれば疲れて早く寝るようになりますよ✨
-
さくら🔰
コメントありがとうございます☺️毎日お疲れさまですって言ってくれてありがとうございます✨ミントさんも上のお子さんこのぐらいの年全然寝なかったと共感してくれてありがとうございます。嬉しかったです✨1日の流れ教えてくれてありがとうございます✨ミントさんの話聞いて、もう少し早く朝、子供起こした方がいいかなと思いました。ちょっとずつ子供早く起こしてみようと思います✨話してくれてありがとうございます✨
- 6月5日
-
メロンパン
いえいえとんでもないです✨私も全然寝てくれないときママリでよく相談してました😭
こっちとしては早く寝ないと成長に悪いんじゃないかとか心配で早く寝てくれーって焦りますよね😞私は子供寝てから自分の時間もほしいのに早く寝てよって思ってました😂💨
子供に早起きさせるついでに自分も朝型人間になったらストレス結構減りました。
無理せず、できそうなら早起きしてみてください😊
でも子供はほっといても眠くなれば寝るので✨あまり気負わずにやってください🙆♀️💕- 6月6日
-
さくら🔰
ありがとうございます✨ミントさんも全然寝てくれないときママリで相談したんですね😭そうなんですよね💦早く寝ないと成長しないかな?と心配なのとちょっと自分の時間欲しいです😭
アドバイスありがとうございます✨気負わずがんばってみます✨- 6月6日
さくら🔰
コメントありがとうございます☺️1日の流れ教えてくれてありがとうございます!公園に30分行くぐらいです。
退会ユーザー
どんどん体力ついてきてこの暑さだと外に行くのも億劫ですよね😭😭
うちは室内でおもちゃ遊びは全くしてくれなく、、飽きた瞬間お外行きたい!コールが始まるのでいかざるを得ないのですが😭💦
本当全く寝なくて困りました!
友人の子は朝8時に起きて夜7時に寝るよ〜!なんていってて、、何その差?と思ってます笑
さくら🔰
コメントありがとうございます☺️そうなんですよね💦暑いから外行くの億劫ですよね😣💦いぬさん、室内でおもちゃ遊びしてくれないですね💦飽きたら、外行きたい始まるですね!うちは、室内遊びしてくれますが、うちも少し、外行きたいなり行きます。30分ぐらいで帰ります。外遊びもう少しした方がいいかもですが、私が疲れてしまいます💦いろんなお子さんの過ごし方があるですかね。
さくら🔰
うちもなかなか寝ないから困りますよ💦なかなか寝ないの同じですね!