

R
私なら保育園です
保育園入れてからじゃないと働けないので😓

はじめてのママリ
ちなみに保育園激戦区ですか?
保育園かと思います!
認可外なら仕事が先の場合もあるかもです!

はじめてのママリ🔰
保育園の空き状況確認して、いつでも入れるほど余裕あるなら、
一時保育や託児所利用しながら
面接を受けていき、
採用と同時に入園手続き。
もしくは、保育園に求職中という理由で入園し、就活に専念するとかですかね

だんごむし
難しいですよね。
どっちかが決まってないと決まらない悪循環。
職場面接で、預け先がないと落とされるのでどちらかというと園探しからかなと思います。でも、仕事してないと保育園入れないので求職中扱いで申請するか、働いてなくても入れる無認可からはじめて認可への点数を稼ぐかですかね。
ご親戚やお知り合いにつてがあるのがいちばんなんですが…

ゆいもえママです🔰
保育園が先ですかね。
この時期空きがあるのか保育園などで尋ねないとわからないですが。
私は、空きがなく、託児所つきの職場を探しました。
今年初めに上の子のクラスで空きがあり、入れ、下の子は、4月に入園出来、姉妹2人とも同じ保育園に入れました。
今は、託児所は保育園が休みの日に利用しています。

さくら
保育園に空きがあるなら求職中で申請して入園してから仕事探す方が動きやすいと思います。
うちの住んでる市では求職中で入園したら3ヶ月以内に職につかないと行けないので、先に入園して慣らし保育しながら求職活動して3ヶ月以内に仕事決めるのが1番かなーと思います。
面接の時も保育園に預かってもらっていれば行きやすいと思いますし😀

はる
まとめての返信で申し訳ありません。
皆さまありがとうございました🙇♀️✨先に保育園を探して行こうと思います。
コメント