6ヵ月の娘が卵アレルギー。検査結果は黄身がクラス3、白身がクラス4。先生によって対応が異なり、食べさせるべきか悩んでいる。
6ヵ月の娘が卵アレルギーです。
黄身がクラス3、白身がクラス4です。
食べたことはありませんが、近くの小児科で検査して分かりました。
そこの先生は1歳まではとりあえず禁止、1歳になってからクッキーなど卵の入った製品を食べてみようというやり方です。
今日また発疹が出てしまい、あまり得意な病院じゃなかった事もありアレルギー専門の小児科へ行きました。そこでは1週間薬を塗って様子を見て、1週間後に行った時に卵ボーロを食べるとのことでした。
食べて慣れさせる、原因は経口ではなく皮膚に付くことからという考えの先生です。
何が正しいのか分からなくなってきました。
何が食べて大丈夫なのかもまだよく分からない状態で、食べさせたこともない卵に反応してるのを考えると頭がおかしくなってきます。
湿疹もなかった娘の顔がボツボツになっていくのを見るのも悲しいです。
嫌だと思っていた病院は除去方式で、良いと評判の病院では食べさせろと言われ...何を信じたらいいのでしょうか。
- nicomama.(9歳)
コメント
退会ユーザー
私の娘は黄身がクラス2、白身が1でした。
数値は低いですが、1歳までは食べさせないでと言われてます。
皮膚科の先生は、茹でれば大丈夫だから〜って感じでしたが。
かかりつけが小児科なので、小児科の先生の言葉を信じようと決めてます!
カラダの発疹も皮膚科の薬では治らず、小児科の薬で治ったりしてたので。。。
回答になってなくてすみません。。。
ぜんたん
うちの子も卵アレルギーです。牛乳も少しあります(>_<)
私は検査せず食べさせてしまいアナフィラキシーで緊急入院しました(T_T)
最近通いだしたアレルギー科のある小児科は、半年に1度の血液検査・月1くらいで通うことになってて、除去方式ですね。肌がブツブツになっていくの悲しいですよね(>_<)私もアレルギーわかるまでずっと肌がブツブツしてて、今思えば早くアレルギー検査してたらよかったと後悔してます。
病院によって方針も違うと思うので、nicomamaさんが信頼でき納得できる方法の病院が見つかるといいですね(>_<)
答えになってなくてすみません(T_T)
-
nicomama.
ありがとうございます
除去方式なんですね。アナフィラキシーになるってことは、クラス的には重度の方でしょうか?
病院探し、頑張ります。- 6月17日
-
ぜんたん
黄身はクラス3、白身はクラス5です(>_<)
- 6月17日
Ami♡H.S
うちの娘もアレルギーっ子で小麦4、卵4、後は乳大豆もクラス3ではありますがうちもたべれるものは食べさせる!って方針の先生で乳大豆は負荷テストで食べれたので血液検査上は陽性ですが普通に食べています(*^^*)
私も信頼できる先生に出会うまで何件も何件も病院を回りました。
アレルギーに対する考え方はお医者さんでもそれぞれなので自分が信頼できる先生のやり方に従えばいいと思いますよ(*^^*)
アレルギーがあると大変ですがどの様な方法であれ無事に食べれる様になるといいですね(*^^*)
-
nicomama.
ありがとうございます
その辺りが全てダメだと本当に悩んでしまいますね。私なんて卵だけですけど、それでも何をどうしてあげたら娘にとって一番なのかを考えてたら何が何だか分からなくなってしまって。
血液検査の結果と反応具合は比例しないようなので、それでて完全除去!というのも違うのかな?と思ってみたり、でもボツボツの娘を見たらこうなるならば除去してあげた方がと思ってみたり。
病院転々とするのも何だかいいのか分からず...
食べさせる派の病院は口コミも良くて先生も良い方なんですがいまいち悩みが晴れなくて...他も回ろうかと思っているところです。- 6月17日
退会ユーザー
アレルギーってよくわからないし心配ですよね…
私が卵アレルギーなんですが(他にもたくさんアレルギーあります)、今は卵普通に食べてます。
3歳まで35品目の完全除去食でした💦
アレルギー反応が出るのと、それを食べて湿疹などの症状が出るかは別物みたいです。
まだ食べさせたことがないのに出るということは、湿疹の原因が
卵以外の何かが原因(食べ物以外の可能性もあり)
ママが食べた卵の成分が母乳に移行していることが原因
とか、そんな感じになると思います。
なので、卵を食べたときに症状が出るかどうか、出たとしたら今の症状と似たような感じかを見ることは、今出ている湿疹の原因を突き止める方法としては悪くないように思います。
病院であげるならアレルギー反応が出たとしても、家であげるより安心ですし…
余談ですが、卵白アレルギーがある場合、インフルエンザや1歳のときに受けるMRワクチンが鶏卵を使用したワクチンで、アレルギーが強く出るので気をつけたほうがいいですよ。
私は腕が曲げられないくらい腫れます…
除去派と慣らす派どちらが正しいかは、正直何とも言えませんが、評判がいいということはそれなりに実績があるということでしょうから、不安なことはドクターに聞いて、それでも納得できなければ除去派の病院に変えるのも手だと思います。
アレルギーは突然出て、治るには時間がかかります。
あまり結果を急がず、気長に付き合ってあげてください。
1日も早く良くなりますように♡
-
nicomama.
ご自身の体験ありがとうございます!
お母様も頑張られたんですね!尊敬します。
たかが1品目で悩んでるなんて(><)
食べさせる派の病院では親が食べた卵製品がこぼれたり落ちたりした物が皮膚に付着したりホコリと舞ったことで発疹が出来てるのだろうとのことでした。
完母ですが食事は気にせずとのことで...
除去派の病院で飲み薬をもらっているのでワクチンの際は飲んでから来るようにと言われています!- 6月17日
おり
1歳3ヶ月の息子も色々アレルギーを持っています。
卵の白身はクラス7、黄身はクラス4、牛乳はクラス3その他色々。
息子のかかりつけにしている小児科は数値によって指示は違います。
白身は数値が高いので今のところ除去中です。
黄身と牛乳は少しずつ与えるようにと言われています。
-
おり
すみません(´・_・`)
途中で投稿してしまいました。
まずはnicomamaさんが先生の話を聞いて納得出来る方法がいいと思います^ ^
また小さなうちの卵や牛乳のアレルギーは3歳くらいになると消失して食べられるようになる可能性もあると先生にも言われました。
今は色々アレルギー対応食品もあるので、思い詰めずゆっくり考えてもいいと思います。- 6月17日
-
nicomama.
ありがとうございます
娘は黄身が3なのでおりさんの先生の考えだと食べさせる感じですね!
7を食べさせるのは怖いですもんね。
除去方針の病院は元々好きではなかったんですがアレルギー科があったことと近いということで発疹が出たから仕方なく行きまして...その後行った慣れさせる方針の病院はいい方達で口コミもいいんですがパキッとしてないところが目に付いてしまって...。
何件も回っていいものなのか、悩んでしまいます。
確かに消えるとは言われました。でも今現在食べてない物なのに反応してしまっているので考えずにはいられないというか。。。- 6月17日
-
おり
そうですね(>_<)
蕁麻疹が顔から全身に出て痒がっている姿は正直もう見たくないです(´・_・`)
何件も回ってもいいと思いますよ。
納得した病院で治療していくのが一番ですし(^-^)
ただ1週間後に卵ボーロを与えると言った病院ですが、まだ卵系のお菓子とかは与えなくてもいいんじゃないかと私は思ってしまいました(._.)- 6月17日
-
nicomama.
やっぱり痒いんですかね...
今までの発疹はアレルギー?擦った?みたいななんだか分からないものだったんですが今日の発疹で確信しました。顔や身体まで出ていました。
卵ボーロからがいい!といっていました。やめた方がいいですかね。アレルギー専門の先生なので言ってることは信用してもいいのかな?と思っていたのですが。。。
卵をあげたことがないので食べてからの反応は全く分からないので試すのでしょうが、他に思い当たる食品はありますか?- 6月17日
-
おり
私もアレルギー持ちですが、とっても痒いですT_T
6ヶ月で卵はまだ怖いなぁと(._.)
ただ病院で食べさせると書いてあったので大丈夫かと^ ^
私と息子はハウスダストでも痒くなります!あとは温度差ですね。
検査してもらえたのは卵だけですか?- 6月17日
-
nicomama.
本日7ヶ月になりました!
痒いのは辛いですね。。。
お腹を空にして行ってボーロを食べるそうです。食べさせたことがないので怖いです。
やっぱりホコリとかにも反応してしまいますよね。
検査は卵乳大豆小麦ソバピーナッツとよくあるやつはやってもらいました!
先生は皮膚の付着からの反応だって言うんですが...私の食事より前に娘に離乳食をあげて、毎回その後反応が起こるんです。
どうしてそのタイミングで起こるのか分かりません。昨日は卵製品も食べましたが落としたりはしていないのに今までで一番ひどく反応がありました。アレルギー反応との事ですが素人の私には原因が分からないので何がなんだか...。
落としたりしてもそれが舞って反応が起こると言われたらもう卵製品も食べれませんし、娘を抱きながら食事もできません。
人に預けるのも、自分以外に触られるのも怖いです。頭おかしくなりそうです(><)- 6月18日
ma96
今はちょっとずつ食べさせてみるやり方が主流みたいですよね。
昔は完全除去みたいです。
うちは卵黄は大丈夫でしたが、卵白はクラス3、乳クラス3、小麦クラス4です。
私もアレルギーで有名らしい大きめの病院に通ってます。
うちの先生は、半年ごとに血液検査。
検査結果次第で、食べさせてみる量とか時期とか決めてくようです。
でも、血液検査前から、醤油やBFなど、少量入ってるものは、ちょっとずつ病院で食べさせてみるようです。
-
nicomama.
そうなんですね、ありがとうございます!
病院で食べさせる方が安心ですもんね!- 6月17日
-
ma96
血液検査の結果はあくまでも目安で、アレルギー反応が出るかどうかは食べさせてみないと分からない、と言われてます。
でも、結果が悪いものは、しばらくは除去。
その後少しずつのようです。
私も母乳ですが、食事は特に気にせずです。
先は長そうですよね(^^;
お互いボチボチ頑張りましょうね。- 6月17日
おり
7ヶ月おめでとうございます(o^^o)
何種類か検査してもらってるんですね!
ん〜、それだけ注意してて反応すると怖いですね(._.)
少し大変なんですけど、毎回何か食べさせるときに食べたものを記録しておくといいかもしれないです^ ^
もしかしたら他のものが原因かもしれないので(´・_・`)
-
nicomama.
ありがとうございます!
時間、食材、食材のgまで全て記録してあります!- 6月18日
-
おり
もう出来ることはされているんですね(;_;)
少しでもアレルギーのものが食べられるようにお互い頑張りましょう(>_<)!
参考になるような回答が出来ずすみませんでしたm(__)m- 6月18日
nicomama.
ありがとうございます
うちもずっと皮膚科に通ってるんですけど治らなくて...顔は最近ボツボツなり始めたんですけどね。
かかりつけあるのいいですね!