
給料明細を見ない旦那について相談です。管理は私がしているが、給料日に初めて金額を知ることに不安があります。特に困ったことはないが、給料明細を見るべきでしょうか?
給料明細見ない人いますか?
私は専業主婦で旦那の給料だけでやりくりしてて、お金の管理は全て私がしています。
給料明細は会社のパソコンで見る方式で、必要があれば印刷しても良いとなっています。
ですが、旦那は給料明細を全然持って帰ってこないので、給料日に通帳記入して初めてそこで金額を知ります。
やはり給料明細をきちんと見た方が良いですかね?(^_^;)
私はこのやり方で特に困ったこともないし、旦那はお小遣い用の口座のキャッシュカードしか持っていないので、勝手に使っていることはないですし、特にそのような心配もしていません。
- 麦ちょこ
コメント

あんず10944
給与明細見たことないですよー!

おゆちゃん
私も見てないです、、、
同じ方がいてつい、コメントしてしまいました。
-
麦ちょこ
ですよね!
見てなくても困らないしいっかー!って思っています(^_^;)
同じ方がいて良かったです(*^o^*)- 6月17日

みかん
うちは夫が全部管理してるので私は自分が使うお金もらうだけです。(^^)
見せてといえば講座も明細も見せてくれるので危機感はありません…
無駄使いやギャンブルもしないのであれば大丈夫じゃないですか?
私より無駄使いしないので任せっきりです^^;
-
麦ちょこ
旦那様が管理されているんですねー!
私の理想♡
うちの旦那は管理できないので私が渋々しています、、、
お小遣いは何に使ってるか不明ですが、ギャンブルもしないし、給料先取りして使い込んでいる様子もないので大丈夫かなと思っています(^_^;)- 6月17日

ドラ☆
うちも全く同じですー(>_<)
明細なんて見たことないですよ(^^;;
通帳記帳して知る!まさにそれです。
印刷するくらい大した手間じゃないんでしょうけど、別に不便じゃないしいっかーと思ってます(´-`)
-
麦ちょこ
同じですねー!!
見たことないですよね(^_^;)
今日友達と話してて、明細はちゃんと見なあかんやろー!って言われてしまったので質問してみました(^_^;)
私も不便と思ったことないし、良いですよね(*^o^*)- 6月17日

一児まま
私は毎月見てます(・・;)
旦那はすぐ嘘つくので、私に内緒で休んでないかとかきっちりみてます(>人<;)
どのぐらい引かれものがあるのかとか見てますね(>人<;)
-
麦ちょこ
嘘はイヤですね(´・_・`)
うーん、、確かに引かれものがどれだけあるとか把握していないので見た方が良いですよね(^_^;)- 6月18日

退会ユーザー
あたしも毎月みてます。
でもあたしが管理してるわけではなくて、今月どのぐらい税金引かれたとかみたいだけです(笑)
今日ボーナスの明細見て、引かれる額にガッカリしました(。´Д⊂)笑
-
麦ちょこ
やはり引かれものの確認くらいはした方が良いですよね(´・_・`)
ボーナスの明細だけは家に送られてくるので見てます!
ボーナスは金額多いから引かれる額も多いですよね(T_T)- 6月18日

ぽかぽかぽか
うちもパソコンで見るタイプで欲しいなら印刷しなきゃならないので、持って帰ってきません。
記帳がドキドキです😄
でも一応見たいですよね〜
-
麦ちょこ
同じですね〜(*^^*)
でもやはり引かれものとか確認した方が良さそうですね(^_^;)- 6月18日

(*゚∀゚*)
私も毎月見せてもらってます。
他の方と同様に、どれだけ引かれているか確認するためです。
あと、残業代などきちんと支払われているかも確認してます。
なぜ引かれているかわからないお金とかあったら嫌ですし、
気になるところは確認後、旦那にも一応伝えてます。
-
麦ちょこ
お返事おそくなりましたm(_ _)m
確かに何のお金か分からないものが引かれているのは嫌ですね(´・_・`)
何がどれだけ引かれているのか全然把握していないので見た方が良さそうですね。- 6月19日

ミニーちゃん♡
うちは毎月みてます🤗💕
どれだけ引かれてるのか
確認したり、給料上がって
たら何が上がっているか
確認しちゃいます(笑)
-
麦ちょこ
お返事遅くなりましたm(_ _)m
なるほど!上がっている場合も確認されているのですね。
私は上がっていたら今月残業多かったんだな〜くらいにしか思っていませんでした(^_^;)- 6月19日

みっきー!
私は前の会社にいるとき見たほうがいいよって言われました。万が一会社のミスで間違ってるときもあるからって。
現に10年間資格手当が入ってなかったって話しもきいたことありますし…
-
麦ちょこ
お返事遅くなりましたm(_ _)m
そうなんですね(´・_・`)
10年間も!(°_°)それを聞くと確認した方が良い気がします。- 6月19日

もちもち
うちと一緒です!同じ会社かと思ってびっくり(笑)
-
麦ちょこ
お返事遅くなりましたm(_ _)m
同じ会社ですかね〜(*^^*)笑
ということは給料明細確認されていないということでしょうか(^_^;)- 6月19日
-
もちもち
たまーに気が向いたら持ってきてもらうくらいですね。
1年に1度くらいしか見ないかも。- 6月19日

おはな
私は毎月見てます(^ ^)
ちゃんと手当てが付いてるか、何がどれだけ引かれているのかの確認です。
給与の計算するのも人間ですから、いつどんな間違いするのかわからないですからね。
給与明細を見る事は、夫がちゃんと誤魔化さずに給与を持ってきているかの確認ではなくて、
見合った給与が支払われているか、何か間違いがないかの確認をするためだと思っています。
毎月1円の狂いもなく、同じ給与なら明細見なくてもいいのかな?
とは思います(^ ^)
-
麦ちょこ
お返事遅くなりましたm(_ _)m
なるほど…。
うちは見合った給料は出ていないです(>_<)
残業代が半分くらいしか付かないので。
これから確認するようにしようかなと思います。- 6月19日

しーくんママ
うちもそうです!
お金の管理旦那ですが、通帳は預かってますので、明細見なくてもって感じですかね😊
-
麦ちょこ
お返事遅くなりましたm(_ _)m
旦那さんが管理されているなら旦那さんが確認されているかもしれないですね(*^^*)- 6月19日

退会ユーザー
給料明細は全て把握してます。
通勤手当、保険代など毎月の明細に
変わりはないのかチェックしてます。
出勤日数が違うかったりすると
それに対しての金額変動があるかも
しれないので…
-
麦ちょこ
お返事遅くなりました。
みなさんチェックされている方が多いみたいで、確認した方が良いのかなと思ってきました。- 6月19日

退会ユーザー
明細見たことないどころか、いくら振込まれてるのかも知りません。
たまに会話で聞く程度です。
困ったことはないですが、いつか困るかも?😅
-
麦ちょこ
お返事遅くなりました。
私も困ったことはないですが、確認した方が良いのかなと思ってきました(^_^;)- 6月19日
麦ちょこ
同じ方がいて安心しました(*^o^*)