 
      
      
    コメント
 
            みちんこ
支給開始日は休んだ日からでは無いですよ^ ^
 
            みちんこ
5月の終わりに手続きしたと書かれていたので、5月7日分だったとしても6月10日に振り込まれたとしても不思議は無いと思いますよ(^-^)
手続きしないと支給されないので、5月の終わりに手続きしたものが5月の7日過ぎには振り込まれないです^ ^
給付の金額は、決定通知書が貰えるはずなのでそれが届いたら金額もわかるので安心できますね^ ^
- 
                                    こつぶみかん 会社から呼ばれたのが5月終わりだったので会社で書類をせき止めていたんですかね... 
 
 通知書も未だ来ていないんですが本人に届くものですか( ゚д゚)?- 6月17日
 
- 
                                    みちんこ 会社のやり方にもよりますね! 
 後は、3月の終わりから4月にかけては会社もハローワークも忙しい時期なので時間が掛かったのかもしれませんね^ ^
 本人に渡すものなので通知書は貰えるはずです(^-^)/
 もしかしたら、次の手続きの時に一緒に渡されるかもしれませんよ(o^^o)- 6月17日
 
- 
                                    こつぶみかん 忙しい時期だったんですねー>_< 
 旦那にこの金額2ヶ月分?ちょろまかさないでよ?と言われて腹立つ反面、実際よくわかんないや!と焦りました(ー ー;)
 ありがとうございます!- 6月18日
 
- 
                                    みちんこ ちょろまかしてないという事を通知書が届いたら見せつけましょ(^-^)/ 
 確かに計算方法はややこしいのでハッキリとした正式な金額はハローワークじゃないとわからないですもんね(>_<)
 2ヶ月分しか振り込まれないので金額に間違いは無いはずです^ ^- 6月18日
 
 
            しぃか@シンママ万歳
2カ月分でまちがいないです。
3/7-5/7分の申請を、5/8から申請可能になります。会社からハローワークに申請後3週間程度で支給されます。
ですので、おっしゃるように1カ月入金が遅れるわけです。
今後も同様に2カ月経過後に申請➡︎3週間程度で振り込みです。
- 
                                    しぃか@シンママ万歳 ちなみに通知書ですが、私は本人宛に支給日頃届きましたよ。 - 6月17日
 
- 
                                    こつぶみかん う〜ん、て事はやっぱり会社が若干書類をせき止めてましたよね(^^;; 
 会社に呼ばれた時すでに5月末でなんでこんなに遅いの〜?と不思議に思っていました。ハローワークでは最短1週間はかかります。と言われたので承知はしてましたが...
 
 通知書に支給日があったという事は支給日前に届いたんですか(゚o゚;;?- 6月18日
 
- 
                                    しぃか@シンママ万歳 ほぼ同時に来ました。 
 会社が申請遅れたっぽいですね。とはいえ、申請期間内には間に合っているので問題はないのですが。- 6月18日
 
 
   
  
こつぶみかん
3月7日からの分ではないって事ですか(゚o゚;;?
みちんこ
うさぽさんの質問の書き方だと支給開始日がわからないです!
育児休業給付金は育休が始まってからの日付で開始日が始まるので、会社を休んだから始まるわけではないです^ ^
こつぶみかん
すみません(ー ー;)3月7日が育休スタート日だったんです!
みちんこ
期間的に1ヶ月遅れてるっていうのはどういう意味ですかね?
2ヶ月分が振り込まれてたら問題無いと思いますが、支給決定日がいつになったのかにもよると思いますよ^ ^
こつぶみかん
初回の給付金は5月7日過ぎに振り込まれるかな?と想像しており、実際6月10日と思っていたより遅かったので自分の想像の期間より1ヶ月遅れているという意味だったんです(^^;;
給付金の計算方法は調べましたがつわりや切迫などでよく休んでいて、明白な金額はわからないと会社からも説明されていたのでこの金額が3ヶ月分って事はないよね?と不安に思ってしまいました。わかりづらくてすみませんでした(´Д` )