
シングルマザーになって数日です。別居をして実家にいたのですが、今年…
こんばんは、いつもお世話になります。
シングルマザーになって数日です。
別居をして実家にいたのですが、
今年離婚し、実家も出て昨日から2人で生活していますが、荷物を解いたりもあり早速あまり構ってあげる時間が減った気がします、、
休憩と称し、トイレに少し長めに籠ってしまったり(目に入るとずっと一緒に遊ぶ為)
ひとり遊びをあまりしないので良くないとは思います。
罪悪感でいっぱいなのですが常にママ、ママなので
嬉しい半面実家にいた時からほぼ家事以外は遊んでいてたまに1人になりたくなってしまいます、、
今は娘の隣でこうして文を打っているのですがそれも良くないだろうなとおもうのですが、
人それぞれだとは思いますが、シングルでただでさえ寂しい思いをしてるのではないかと思い、できる限り一緒に遊んであげたいのですが詰まりそうでトイレに避難する時があり申し訳ないです。
参考までにというのもあれですが、
皆様はどれくらい遊んであげていたり、また、時間が全てでもないとも思いますので、心越えていることなどありましたら教えていただきたいです。
毎日大事な娘、大好きな娘ちゃんと声掛けはしています。本音なので。
ですが、あまり構う時間が少ない日などは罪悪感にかられてしまいます。
こんな弱い新米ママ、そして未熟ながらシングルマザーを選んだ私にお言葉いただけると嬉しいです。
乱文ですみません。
また、精神病を少しか変えている為、批判的な言葉は避けていただけると幸いです。こちら都合で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
- のの(7歳)
コメント