
浴槽を2〜3日に1回洗うと言う義母…現在義父母と同居してます。今まで24…
浴槽を2〜3日に1回洗うと言う義母…
現在義父母と同居してます。
今まで24時間風呂だったのですがついに壊れました。
わたしは24時間風呂自体もうめちゃくちゃ嫌だった(まっっっっったく信用してない)ので無くなると聞いて内心宇宙まで届くほど飛び上がって喜んでたのですが…
浴槽毎日洗わないって?
お風呂に2〜3日浸かれと?
それって普通なんですか?
あの義父母の雑菌大腸菌がわんさか浮いてる風呂に入れと?
もうお風呂入れない…
いい説得方法ないですか?
くそケチだから難しいかな…
あぁ今日はいい感じに息子も機嫌よくていい日だったのに一瞬で奈落の底に落ちました
- ゆり(6歳)
コメント

ぽん
えー!!!
汚い、、😭
説得して無理なら
新しくお湯交換した日だけ
浴槽に浸かってあとはシャワーだけにします笑

ままり
追い焚きして入るということですか?
もしそうなら、追い焚きするより
沸かし直したほうが安上がりですよ!
それで納得してくれれば、ゆりさんがお風呂を洗ってしまえば解決かと!
-
ゆり
古い家でリフォームもしてないので追い炊き機能はないです…
なんかちょっとお湯抜いて熱いお湯を足すとか言ってます😰- 6月5日
-
ままり
水道代よりガス代のほうが高いので
熱いお湯いれるなら全部抜いて沸かし直すほうが節約だと思いますよ(>_<)- 6月5日
-
ゆり
義母にちょっくら軽く言ってみます笑
ありがとうございました😊- 6月6日

ぽにこ
それは嫌ですよね。年配の人って毎日お風呂のお湯変えない人結構多い印象です。
お子さんが動き回る年齢ですよね?
溜めたままのお風呂で溺れて亡くなる事故って多いみたいですよ。子供のためにもやめてくださいって言うのはどうでしょう?1歳半検診のときそういった冊子をもらいました。
-
ゆり
一歳半検診コロナで延期されてて来週あるんです!
その冊子あるように願っておきます🙏🏻- 6月5日

はじめてのママリ
水道代って義両親が払ってるんですかね?
もしそうで水道代気にして2~3日洗わないなら「水道代は私たちが払うのでお風呂は毎日洗ってもらえませんか」て交渉するとかですかね🤔?
同じお風呂に2~3日浸かるのって普通に嫌ですね😭
-
ゆり
家族で自営業してて旦那の給料はない分生活費は全部払ってくれるという最悪な特殊な環境だし私は専業主婦なので難しいです…
すごくいい案なのに(><)- 6月5日

ままり
私なら毎日自分で洗います😂
追い焚きより入れ直したほうが安いと言って、、、
入る順番あるなら自分が1番なら自分が洗えますし、旦那さんが1番最後とかなら上がってお湯抜いて洗ってもらいます!
-
ゆり
強い気持ちが大事ですね!笑
追い炊き機能はないのですが、そういう心意気で説得してみようかなと思います😊- 6月5日
-
ままり
追い焚きないなら毎日お湯抜きますよね?そしたら次のお湯入れるまでに自分で洗えるんじゃないですか?
- 6月5日
-
ゆり
お湯を抜かないと言っているのです🤯
前日に溜めたお湯を少し抜いてそこに熱いお湯を足すということです。
死にたくなりますよね👻- 6月5日

なみ☆
うちの義実家もです💦
同居ではないですが、年末年始など行ったときお風呂が苦痛過ぎて、、バスタオルも毎日変えないし、、
なんなら洗濯に使ったのにも関わらず、その残り湯に足して沸かしてるんで汚いのかキレイなのかよく分からないお風呂の時もあります、、😓
水道代をケチるより、溺れたりしないように、とか考えてくれた方が嬉しいですよね、、😅
-
ゆり
なみさんも大変ですね💦
お風呂は完全に綺麗な状態で入りたいです。
ほんとに子どものこと優先で考えてほしいです😭- 6月5日

はじめてのママリ🔰
敷地内同居だった元夫の実家がそんな感じでした。
今日落とす日、落とさない日…
意味がわかりません。義母義父義祖母旦那が入った湯船なんて入りたくない。まして2日目なんて鳥肌です。
価値観の違い!
-
ゆり
ほんと鳥肌ものですよね…
もうお風呂入れ替える日以外はシャワーになりそうです😭- 6月6日
ゆり
ほんと汚いですよね…
わたしもお湯交換した日だけしか入れないなと諦め入ってます😭