※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リク
子育て・グッズ

子供3人目の年齢差や子供部屋の問題について相談です。

現在2人の子供がいますが、今後3人目も欲しいなと思っています。
子供3人のママさんに質問です。
①何歳差(何学年差)ですか?
上の子と下の子は1歳4ヶ月差の2学年差です。
3人目は何歳がよいのか悩んでます。
②子供部屋は1人ずつありますか?
2部屋しか子供部屋がなくて3人の場合はどうしようかと思っています( ˊᵕˋ ;)💦

コメント

4兄妹♥4A

上3人は1歳7ヶ月差、2歳2ヶ月差のみんな2学年違いです😊
子供部屋は2部屋しかないので同性同士で同じでいいかなーって思ってます。

  • リク

    リク

    あたしも2学年差がいいなと思っているんですが、2人でも大変なのに3人も大丈夫なのかなって心配になります( ˊᵕˋ ;)💦
    やっぱり同性同士が同じ部屋になりますよね\( ¨̮ )/♡

    • 6月5日
3児ママ

①1人目と2人目は2歳半差
 2人目と3人目は3歳3ヶ月差です。
②子供部屋は2つしかないので、下の娘2人が同じ部屋になるかなと思います。もし別々の部屋を欲しがるようなら1階の和室をリフォームかなーという感じです。

  • リク

    リク

    2歳差の時と3歳差だとどちらのほうが大変でしたか!?

    • 6月5日
  • 3児ママ

    3児ママ

    どっちかというと2歳差ですかね💦
    3歳あくと割と何でも出来るので楽です✨トイトレも終わってるし着替えや保育園の準備など自分でやってくれます。洗濯畳んだり配膳の準備などもしてくれますよ😊
    入学が重なるのでその分まとめての休みが必要になりますが、学費などはそのタイミングで貯めるわけではないのであんまり関係ないかなーって思ってます😁

    • 6月5日
  • リク

    リク

    そうなんですね\( ¨̮ )/♡
    3歳差でいろいろ手伝ってくれたらちょっとは楽ですよね(✿´꒳`)ノ°+.*情報ありがとうございます🙇🏻💗

    • 6月6日
まる

3歳差、4歳差です
なので、上と末っ子は7歳差です
うちも部屋がないです(笑)
どうしましょう

  • リク

    リク

    上の子が7歳だといろいろ手伝ってくれそうですね\( ¨̮ )/♡
    部屋が困りますよね😭

    • 6月5日
むーみん

3歳差で子供部屋ありません😂
真ん中と下は同性なので同じ部屋にします😵

  • リク

    リク

    やっぱり同性同士が一緒になりますよね( ˊᵕˋ ;)💦

    • 6月6日
  • むーみん

    むーみん

    そうですね💦
    うちの場合、お兄ちゃんがもう大きいので1人部屋で使ってて😂
    下が大きくなると余計多感な時期に突入しているのでどうしても下が同じになりますね😅😅

    • 6月6日