※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雪国の方への質問ですが、雨の日の幼稚園や保育園の登園時には、冬の長靴を履くことが一般的でしょうか?今売っている別の長靴を買った方が良いでしょうか?

北海道等雪国の方に聞きたいのですが、雨の日の幼稚園や保育園の登園時に履く長靴は冬の長靴履いたりしますか?
モコモコした長靴ではありません

別に今売ってる物(透明ぽい素材?デザイン?の)を買ってあげた方が良いでしょうか?

コメント

まままり

レインブーツを履かせていました🙋‍♀️冬とは別物の長靴です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬物とは別なんですね!
    これから雨の日が多くなると思うので用意しようと思います

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カッパは大きめのサイズを買いましたか?
    今100なのですが、毎日着ないし110でよいのかな?と思って。

    • 6月11日
510928

冬はスノーブーツなので、春〜雪の降りはじめまでは夏用の長靴を雨の時は履かせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬物とは別なんですね😅
    これから雨の日に登園するかもしれないので(今日は雨なのですが、登園日じゃないので)
    早めに用意しようと思います。
    ちなみにもうすぐ四歳、カッパは110サイズが良いですかね?🤔

    • 6月11日
  • 510928

    510928

    カッパはわりと大きめにできているので今年買うなら110で良いと思います😊
    うちは去年100を買って今年も使うつもりです😆

    もったいないですよね、長靴😅
    大きめ買ったのに意外とサイズアウトして毎年買うんですけど、まぁまぁなお値段するし、半年しか使わないし😂

    • 6月11日