※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

切迫早産で1ヶ月入院し、退院後体力が落ちて不安。自宅安静中で、37週まで。陣痛来たら不安。退院後の出産経験者の体験を知りたい。

切迫早産で1ヶ月入院していました。
本日退院したのですが、退院時フラフラで動悸はするし脳貧血にはなりそうになるしで不安になってしまいました😭
トイレ、シャワー以外は寝たきりだったので体力がかなり落ちていると思われます。
来週正産期に入るのですが、37週までは自宅でも安静にと言われています。こんな状態で今陣痛とか来たら体力的に産める自信がありません💧
切迫早産で入院していて一旦退院された方、出産までどうでしたか?

コメント

ゆう

夏だったこともあってほとんど外出てませんでした!
夕方や夜ちょっとお散歩いくくらいで…
2人目の時1ヶ月入院して、上の子と家で遊んでました🙂!
びっくりするほど体力落ちてますよね〜。。

  • いちご

    いちご

    病棟から車まで歩くのもフラフラでびっくりしました。
    やはり体力かなり落ちてますよね😥
    出産が本当に不安です

    • 6月5日
🐻🐢🐰

1人目のとき1ヶ月入院しました!体力がなくフラフラで心配だったのでスクワットや歩いたりしてました😊ゼーハー言いましたが…笑。無事に出産してます!

  • いちご

    いちご

    37週入ったらスクワットとかした方がいいですよね!私もやってみます!

    • 6月5日
mama

第一子の時3か月半入院しました。それまであった腹筋などなど全てがほとんどない状態で体力ももちろん落ちました😫出産の時は幸い陣痛きてから2時間半のスピード出産で乗り切れましたが、出産後貧血になり体力はないので育児が本当しばらくキツかったのを思い出します💦

  • いちご

    いちご

    3ヶ月半ですか!とても長い入院だったんですね😭
    体力ない状態で出産して、出産後本当きつそうですね。
    妊娠出産って本当壮絶ですね😢
    私もスピード出産したいです

    • 6月5日
  • mama

    mama

    3か月半だったので、本当不安しかなかったのですが、切迫入院中から子宮口は常に1センチ開いてて柔らかかったのでそのせいなのかわかりませんがスピード出産には助けられました😅私の周りの切迫で入院してた方達はほとんどの方が初産にしては早い時間で出産されてましたよ。

    • 6月5日
  • いちご

    いちご

    切迫だとお産早いとか言いますよね!
    上の子供の陣痛時間がすごく長かったので、今回はどうか早く生まれてほしいです💦
    もうあんな長時間だったら耐えられないかも

    • 6月5日
  • mama

    mama

    長時間だとキツいですよね😖私も今回どんなお産になるのかドキドキです😖

    • 6月5日
みかん

私も切迫で3週間入院していてずーっと寝たきりでした。
37週で退院して3日後には出産になりましたが、あまり早く産みたくなかったので退院後もほぼ動いてなかったです💦
体力心配でしたが無事に出産できたので、大丈夫だと思いますよ😊
退院しても私みたいにすぐに産まれちゃう可能性もあると思うので、好きなもの食べたりのんびりしていいと思います!
産まれちゃったらのんびり出来ないので😣
出産頑張ってください💪

  • いちご

    いちご

    確かにあまり早く産みたくない気持ちわかります!
    無事に産めますかね…いきむ力とかない気がして😥
    ありがとうございます!

    • 6月5日