※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が料理中に抱っこをせがむが、すぐ抱っこすることは悪いか相談したいです。

夫が休みの日、私がご飯作りでキッチンにいると少ししてからキッチンのほうに来てガードの外から手を伸ばして抱っこをせがんできます。
料理を作るようなのでずっとは抱っこできないけど少し抱っこしながらできることやろうと思って抱っこをすると、夫に「すぐそうやって抱っこしないで」と言われます😣
私は応えられる要求には応えてあげたいと思っているんですが、すぐ抱っこすることは悪いことなんでしょうか?

コメント

ままり

え?なぜだめなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫にそうやって甘やかさないでと言われたんですが、抱っこすることが甘やかしてることになるんでしょうか😣

    • 6月5日
  • ままり

    ままり

    いいえならないと思います💦そして、一歳半の子供を甘やかすことの何がいけないのかもわからないです😩😩

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならないですよね😓
    スキンシップの甘えは大事ですよね😣

    • 6月5日
みゅみゅみゅう

全然悪くないと思います🙆‍♀️✨
私も抱っこできるときは抱っこしてますよ😆
まだまだ抱っこ大好きマンですもんね👶✨

旦那さんはなんでそう言うんですかね?(。´・ω・`。)
なにか考えがあるんですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    何故か甘やかしてると思われていて😓

    • 6月5日
  • みゅみゅみゅう

    みゅみゅみゅう

    甘やかしではないと思います💦
    下の方がおっしゃるとおり
    お菓子やおもちゃをほいほい買い与えるは甘やかしになると思います😣
    1歳半なんてまだまだ甘えたいでしょうし、どんどん抱っこしていいと思います❤️❤️

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

子供は、抱っこして欲しい時に抱っこしてもらう事で愛情を感じるそうですよ!

甘やかしではないと思います!例えば欲しいと言ったものをすぐ買う事や、おやつを欲しい時に欲しいだけあげる事が、甘やかしかなと思います😨