
離乳食で初めての食材は単体であげるべきか、ベビーフードに混ぜても良いか迷っています。季節的に手に入りにくい食材もあるため、どう進めるかアドバイスをお願いします。
離乳食の進め方について質問です!
はじめての食材は必ず単体であげてますか?💦
ベビーフードをよく活用していて、その中に初めて
食べさせるものが入ってる場合は、食べさせたものとして
カウントしているのですが良いのでしょうか。。
いちごや桃など季節的に手に入りにくいものや高いものは
ベビーフードに混ざってるもので初チャレンジなんて事も多いのですが、やはり単体から始めた方が良いのかな…でも結構果てしないよな……と思い😫
どうされてるか教えてください🥺
- キウイ(5歳4ヶ月)
コメント

あちゃま
んーBFはアレルギーでにくいように加工されてたり〜……なので心配なら単品のほうがもちろんいいです💦
アレルギーでやすいものはちゃんと確認したほうがいいかと思います💦

小太郎
ベビーフードに混ざっててもOKにしてます🙆♀️
新しい食材が1品を超えないようには注意してますが🍴
-
キウイ
お返事ありがとうございます!
私も1品新しいものがあればそれはokにしていました!
ただ、月齢上がるとBFの中に入ってるものも未体験のものが増えてきてチャレンジしずらくなってきてしまい😫😫
単体であげる事をもう少し頑張ってみます!ありがとうございます😊- 6月5日
キウイ
返信ありがとうございます!
アレルギー出にくいように加工されてるんですね😳初めて知りました…!
単体でチャレンジできそうなものは改めてやってみます💦ありがとうございます!