※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm99
お金・保険

扶養に入る手続き中で、働く時間は自分たちで決めるのか、旦那の会社が提示するのか分からず困っています。教えてください。


保険について無知なので質問させて頂きます( ; ; )

私わ現在職についているのですが、最近旦那さんの扶養に入ることに決め、手続きを進めています❕
扶養の範囲内で働く時間など旦那さんと相談して教えてと職場から言われたのですが、、
これって自分たちで計算などして決めるものなのでしょうか❔
旦那さんの会社から提示されさりするものなのでしょうか❔
初めてのことでよくわからず、、
教えていただけると有難いです( ; ; )
よろしくお願いします( ; ; )

コメント

ぴよ田ぴよ子

自分で決めますよ~
聞いたことあると思いますが103万円の壁、130万円の壁もあるのでいくらくらい稼ぎたいな~によって変わるので!
どのくらい稼ぐのかは今お勤めしてる仕事の人に相談して週〇日、〇時間勤務が決まると思います!
私が旦那の扶養に入る時には旦那の会社から書類もらってどこで働くのか働く日数や時間など事細かに書いて自分の職場からハンコ押してもらって旦那会社へ提出しました!

  • mm99

    mm99


    コメントありがとうございます☆
    自分で決めるのですね*\(^o^)/*
    旦那さんと相談して職場に報告しようと思います☆
    ありがとうございました❕❕

    • 6月17日