
コニーの抱っこ紐を使っている方、装着のし易さや着け心地、サイズ選びについて教えてください。身長151cm、体重47kg、胸はFかGです。
コニーの抱っこ紐使われてる方、使用感教えて頂きたいです。装着のし易さや着け心地、買って良かったかなど教えて下さい💡
上の子の時はエルゴ使ってましたが、低身長の私にはゴツくてあまり合いませんでした😅
また、サイズも迷っていて身長は151センチ、妊娠前47キロでスーツは7号を着ていたのでXSを考えてましたが、皆さんの口コミを見ると小さめだったという方が多いのでSかMがいいのか迷ってます。。
胸は妊娠前からFかGで産後も変わってません。
よろしくお願いします。
- るんるん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
コニー使ってましたが、娘が9ヶ月くらいで使うのをやめてしまいました💦生後半年過ぎてから自宅でしか使ってませんでした。
子供が20キロになるまで可とありますが、実際は膝裏が痛くなってしまうようで真っ赤になってしまって。
最近試しにつけてみたらすごく嫌がってしまって😅あんまり長いことは使えないと思います。ちなみに娘は今10キロです。
でも自宅内で使うのは気楽でよかったなと思ってます。使わなくなった理由のもう一つが、ヒップシートを買ったらでして、便利すぎてエルゴもコニーも使わなくなってしまいました💦
サイズについてはお母さんにバストがあるとかなりお子さんが苦しい感じになるかなと思います。
産前148センチ42キロでしたがXSがぴったりで、娘をいれるとギリギリでした。ご参考までに。

ママリ
セカンド抱っこ紐として家の中ではコニー です。
眠くてグズグズの時に抱っこするのに使ってます。
個人的な感想ですが。
エルゴ があればエルゴ を迷わず選びます。エルゴ は1つなので、車の中に置いてるので。
コニー は、赤ちゃんを肩にかつぐ感じで足を入れないといけないです。かつぐのも左右二回持ち上げて、、、、まあまあ手間ですね。落とさないかとも気をつけなきゃです。
動画のように、ささっと私はできませんでした😅
私にはエルゴが合いました😅
-
るんるん
動画で見ると装着も簡単に見えますよね😅
やっぱり手間かかるんですね💦
エルゴは旦那には合ってるようでしたが、私には何だかフィットせず😅
家で家事や寝かしつけする時だったり、上の子を保育園に送る時にさっとつけられる物をと思いましたが、装着に手間がかかるとなると考えます😅- 6月5日

るんるん
ヒップシート調べました!
あれなら装着とか考えなくていいから楽そうですね💡
ただ、新生児だったり首の座ってない今の時期はまだ使えそうにないですが😅
いろいろと検討してみたいと思います!
るんるん
あまり長いこと使わなかったんですね💦うちもエルゴは旦那がたまに外出の時は使ってましたが、抱っこ紐よりベビーカー が楽でそっちばっかりでした😅ヒップシートってなんですか!?気になります😳
42キロだと私よりだいぶ細身だと思うのでXSだとキツそうですね💦買うならSかMで考えたいと思います🤔
はじめてのママリ
ヒップシートはいくつかメーカーがありますが、うちはベビー&ミーのを使ってます。
かさばるのが難点ですが、子供が歩き出してからが特に便利でベビーカーの使用回数も減りました。
ただ、上のお子さんがいて補助的使うにはちょっと大きすぎて不便かも😅
使ったことないですが、モンベルもコンパクトで使い勝手良さそうだなとは思います!
るんるん
間違って下に返事してしまいました💦