
1歳1ヶ月の子供で保育園入れるか悩んでいます。刺激が必要か、入れない方がいいか考え中。経験者の意見を聞きたいです。
もうすぐ1歳1ヶ月になります。今は育休延長中ですが保育園の空きが分かり、申込可能となりました。でも申込せずこのまま延長することも可能です。ただ同じ月齢の子と遊んだりした方がたくさん刺激があってこの子のためにもいいのかな?と思い、すごく迷ってます。入れないといけない環境だと踏ん切りがつくのですが…。0歳〜保育園入れて良かったと思う点、逆にうーん…と思う点あれば参考に聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳)

りんご
4月から入れました✨
1歳からです。
良かった点
・おもちゃや絵本など遊ぶものが家よりたくさんあって広くて楽しそう
・家よりご飯が豪華でレパートリーが豊富、栄養も考えられている
・スプーン食べ、コップ飲みなどをマスター、家で散らかされるイライラがなくなった
・お金が稼げるので生活に余裕がある
・自分が社会に出て大人と触れることができる
・気分転換になる
ですかね❤️😚
今のところ、悪かった点はありません✨
コメント