※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

介護福祉士資格を持ち、ブランクがある方が週3で働けるパートを探しています。事務やレジは向いておらず、パソコンも苦手です。以前はレジなしの飲食で働いていました。

パートで週3で9時半、もしくは10時〜15時くらいまで働いてる方、何のお仕事ですか?
パートで探してるんですが、なんだかこれっていうものがなくて…😅
資格は介護福祉士ですがブランク10年。末っ子産む前はレジなしの飲食で働いてました。
事務系は向いてないし、パソコン出来ないし🙄
レジ嫌だし😅

コメント

ふわふわ

私も今それくらいの仕事があればなと思ってます 😅
無いですよね なかなか 💦

介護福祉士持ってらっしゃるのなら ディサービスの入浴介助はどうですか?
私友達に誘われましたが 資格ないので出来なかったです。
時間は朝から昼までと言ってました。

  • ママリ

    ママリ

    近くに入浴介助もあったんですが、9時からとかで😅
    なかなか時間がネックになってます。

    • 6月5日
deleted user

わたしはフルタイムですがコールセンターです。
扶養内、週2~3で幼稚園終わる14時くらいで
帰る人たくさんいます😅
コールセンターもぜんぶパソコンがっつりじゃなくて
FAXや入力くらいの業務もあります。
そのコールセンターに入ってる業務によると思います。
事務も無理レジも無理だとあとは品出しとか、清掃業とかですかね😅

  • ママリ

    ママリ

    コ一ルセンターですか🧐
    近くのはレジ兼品出しとかで😅
    もう少しじっくり探してみます😄

    • 6月5日
✥𓆉Ⓜ️

わたしもその時間帯で探してます💦
調理補助や工場や清掃業が多い気がします!

早く稼がないといけないし(。•́︿•̀。)

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😅働きたいところは時間的に早すぎて…時間がネックになってなかなか決まらないです😅

    • 6月5日
あにゃ

今はコロナでお休み中なのですが…
ホテル内レストランの調理補助で週4or5、10〜15時、休憩30分の実働4.5時間で働いてます。
急な休みでも皆さん理解あって助かってます💦

  • ママリ

    ママリ

    理想通りの時間😍
    調理補助なんですね🧐
    料理苦手で包丁捌き🔪早くないですけど、出来そうですかね😅

    • 6月5日
あひるまま

子供が保育園入る前は、週3の9じから12時まで働いていました。
訪問介護です。

  • ママリ

    ママリ

    訪問は時間に融通ききますよね😄
    介護歴10年ですがずっと施設勤務で😅
    訪問になかなか足を踏み入れることができなくて。しかもブランク10年😂
    じっくり考えます。

    • 6月5日
  • あひるまま

    あひるまま

    訪問は、介護というより…家政婦みたいな感じですけどね💦

    いいところが見つかるといいですね(*´꒳`*)

    • 6月5日
ちーのママ

週三で10時~15時45分(休憩1時間)で障害者施設の通所で働いてます!

うちもブランク6年で、元働いてた場所で部署は違うけど働いてます。最近、介護の処遇手当てくれたりするから、交通費と手当てで+25000円ついてます(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    まさに、条件合いそうな障害者施設の面接受けようと思ってたところです😏
    プラス2万5千円😍なかなか嬉しいですね😆
    やはり、資格手当もつくし、介護系ですかねぇ😌

    • 6月5日