上の子と下の子の年齢差が1歳9ヶ月で、下の子が上の子を叩くようになり悩んでいます。育児に関してアドバイスを求めています。
同じくらいの年の差で男兄弟を
育ててらっしゃる方ご教授いただけると嬉しいです🙇♀️
先月2人目を出産し、上の子とは1歳9ヶ月差です。
コロナの影響で面会など禁止だったので
上の子は予定日の数日前に実家に預けてました。
10日ほど会わない日が続いたので
しばらくはばぁばにべったりでよりつかず、、😭
すぐバシバシと私の顔を叩いてきたりして、、
悲しすぎて私は泣いてました笑
私にひっつくようになってからは
上の子を優先して遊んだりしてます。
ですが、どうしても完母なので
授乳の時は下の子を抱っこします。
最初のうちは一緒におっぱい飲みたがったり
していたのでどうぞと差し出すと飲むふりして
満足といった感じでした。
それがここ数日いきなり下の子の頭を
バシバシと叩いてくるようになりました😔
それも軽くとかでなく思い切り振りかぶって。
「バシバシめっ!痛い痛いだよ。
ごめんね、いい子いい子は?」
と言っても何度も思いっきり叩こうとしてきます。
いきなりママと会えなくなって
帰ってきたら小さいのがママによく抱っこされてて
上の子も小さいなりに頭で色々考えて
情緒不安定なんだろうなと思うんです。
それでもやっぱり悪いことしたらダメと
言わないと新生児の頭なんてと
考えると恐ろしくてたまりません。。
主人が休みの日は母に下の子を見てもらい
上の子と夫婦の3人で買い物や散歩に出たり
上の子のリフレッシュタイムを作るようにしてます。
それでも常に外に行きたがるか
食べ物を要求してるような子です。
睡眠は二の次といった感じです。
そして最近は思い通りにいかないと
すぐ床に顔をつけて泣きます。
どこの子も2歳前はこんな感じなのでしょうか?
正直あまり怒りたくないですが、
命の危険が及ぶことも多々あるので
注意してそれでも聞かずだと怒ってしまいます。
下の子に対してのことも
これから保育園など行き始めたとき
他所の子に同じようにしたらと思うと
ダメと言い聞かせるべきだと思うし。。
怒らない育児をしてるという方を見かけますが、
このような場合でも怒らないのでしょうか??
外に出た時に躾がなってないとはならないの?
と不思議でなりません。。
育児って難しいですね。。
乱文ですみません。
なにかアドバイスなどあれば
お願いいたします🙇♀️
- 🦖🦕🐾🐰(1歳10ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
☺︎
うちと年齢同じですね
うちも授乳したら、抱っこしてほしいのか下の子の肌着をひっぱったりしてきます😨
怒らない育児とかあるんですか?😂初耳です!
はじめてのママリ
うちは1歳11ヶ月差です。
(現在は2歳半と7ヶ月)
うちのこもよく下を叩いてましたし、蹴ったりとかします。
そして私もガツンと怒ります😅なんでダメなのかを分からなくてもつたえるようにしてます。
私はあえて、下の子を預けてとかはしてないです。いて当たり前の存在なので。今日はおもいきり甘えてよくて、次の日はダメって一貫性がないような気がして。(あくまで個人的な意見)
時間はかかってますが、だんだんと、下の子に気を配ったりしてくれるようになってます☺️
育児に正解なんてないとおもいます。悩むことはちゃんと子供と向き合ってる証拠だとおもいます!そして子供もそれを感じとってるとおもうし、今はまだ全部出せてないだけだとおもいますよ☺️
アドバイスになってないかも。すみません😣💦
-
🦖🦕🐾🐰
コメントありがとうございます!
私もついついガツンと怒ってしまって、、反省の日々です😭
うちは今実母が遠方からきてくれているので預けたりできますが、帰ったらできないので今だけと思って3人の時間作ってしまっています😅
オムツとってきてくれたり、泣いたら様子を見に行ったりといい面もあるのに、いきなり叩いてきたりして心配でしたが、だんだん気を配ったりしてくれるとのお話聞けて少し安心しました!
ありがとうございました🙇♀️- 6月5日
はじめてのママリ
男兄弟ではないですが…
赤ちゃん返りとイヤイヤ期がダブルな感じですかね🤔?
イヤイヤ期は思い通りにいかないと色々な方法で怒ります😓
娘ですが寝転がったりもします💦
叱らない育児は賛否ありますよね。
私の親戚で本当に叱らずに小学生まで育てた人いますけど…
子供すごいですよ😓法事で玄関に塩が盛ってあったの撒き散らしたり💦でもそれ見ても何も言わない親。
やっぱりダメなものはダメと伝えないと子供が可哀想かなと思っちゃいました。友達に嫌がられちゃう気が…😔
怒るのはこちらの感情で言ってしまうことだからよくないけど、叱るのは時と場合によって必要な気がします!
-
🦖🦕🐾🐰
コメントありがとうございます!
やはりダブルできている感じなんですかね😭うちも外でもすぐ床に顔をつけて泣いたりするので妊娠中から困ってました💦
されてる方が身近にいらっしゃったんですね!その後の話聞けてとても参考になりました!
そうはなって欲しくないので、ダメなことは根気強く教えていこうと思います!- 6月5日
明太子ママ
叱っても良いけど親が感情的に怒るのは子供からしたら害でしかないですからね…人のこといえません(涙)
男の子だしで余計に強く肉体面で出ている印象ですね。それだけお母さんと離れたショックと苦痛が大きかったんだと思います。
男の子だから手が出やすいのか、力加減がまだ分からなくて怖いですよね。ベビーベット等安全な場所に赤ちゃん移動してから、お兄ちゃんに向き合ってあげたらと思います。多少下の子は泣いてても大丈夫なので、それだけアピールしているくらい心は悲鳴を上げているので抱き締めてあげて下さい。心が落ち着いてからでないと親の言葉も届きません…。
二歳って自我が芽生えてくる時期なのでそんなもんです。しかも妊娠出産で余計に精神的負荷がかかっている状態で赤ちゃん返りしてもおかしくないしで、普通の反応ですよ。何もおかしなことはないので大丈夫です。子ども同士の関係は時間経過でしか築き上げられませんが、そのうち下の子を認められるようになると思うので気長にどっしり構えてあげてたら良いですよ。
-
🦖🦕🐾🐰
コメントありがとうございます!
やはり男の子だと多少気性が荒くなったりするもんなのですかね。。女の子は母性がでて面倒見がいいイメージです!
姉も男兄弟なんですが、そんなことなかったと聞き、うちの子だけなのかと心配になってました💦
向き合って愛情をしっかり伝えていこうと思います!- 6月5日
ニコ◡̈⃝
怒らない育児なんてできないです😂
友達の子は親がちゃんと怒らないのでいまだに手が出ます…😰
赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なってそうですね💦
2歳でも話してることは理解していると思うので、大変ですがその都度説明していくしかないかと…
お兄ちゃんになってまだ数日ですから、これから変わっていってくれると思います☺️💦
-
🦖🦕🐾🐰
コメントありがとうございます!
その都度注意して怒ってってしてたら怒りすぎなのかなと不安で💦でも時間が経った時ほんと手を出すような子になってほしくなくて😭
向き合って愛情をしっかり伝えていこうと思います!- 6月5日
Lieb
うちも上2人が1歳9ヶ月差の兄弟です!
産後はいつもは遠方に住んでいる母が来てくれて1ヶ月半くらいいてくれました。
うちは長男がパパっ子だったこともあり、赤ちゃんにはどちらかというと興味ない感じでした😅
ですが、妊娠中から頭を床や壁に打ち付ける行為はよくあり心配していました。
結果、そのうち自然とやらなくなりました。
下の子を叩くようになってきたのは下も動くようになっておもちゃの取り合いとかそれからで、今ではどんどんエスカレートしています💦
主人はあまり怒らなかったのですが、最近はそのことで怒ることも増えているくらい。
でも、やはりダメなことはダメで危ないのでそこは叩くとどうなるか、なんでダメかを伝えて叱るべきだと思っています。
そろそろ3人目が生まれますが、今回はコロナ影響で母の手伝いを断念したので退院後からは日中は私と子供3人か2人での生活が始まります。
次男が抱っこマンでおっぱい触りマンだったりどちらかというとママママなのでちょっと不安ではあります。
2歳半ですし、赤ちゃんがどんな感じの存在かや赤ちゃんが生まれてくることはやはりわかっているようで💦
手が出るかはわかりませんが、もしそうなればちゃんと伝えなければと思いますし、なるべく日中も赤ちゃんはベビーベッドに寝かせて次男と遊ぶ時間をたくさん作りたいと思っています。
-
🦖🦕🐾🐰
コメントありがとうございます!
うちも自然とやらなくなってくれるといいですが😭床に転がるとなかなか大変で。。
叩くことをしてもいいことと思われても困るので、根気強く教えていこうと思います!
まもなくご出産なんですね!
このご時世ですが、頑張って下さい☺️- 6月5日
🦖🦕🐾🐰
コメントありがとうございます!
やはり焼きもち的な感情なんですかね💦
怒らない育児ってなかなかできませんよね。。