
コメント

めろん
乳幼児ママって、企業にとってはあまりプラスにならない人材ですからね💦
しかもコロナの影響で求職者増えてますし…。
最近うちの近所はスーパーで求人募集を出してるところが多いです。
なんとか決まるといいですね😫

hy0711
物流関係オススメです!笑
子供2人いて最近2社面接しましたが2社とも受かり、土日祝休みなどもオッケーでした!🤣
-
はじめてのママリ🔰
物流は仕分けなどの力仕事でしょうか?
うちの近くにも求人でてるか見てみます!ありがとうございます😊- 6月5日
-
hy0711
そうです!
仕分けや、ピッキングや色々です😁
物流の扱ってる物によるとは思いますが、クッソ重たいのはほぼないです!
頑張って下さい😆!- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります💕ありがとうございます☘️
- 6月6日

ママ
全く同じ状況です!
今結果待ちのところもあるのですが、ダメだった場合次に応募しようと思っていたところがどんどんなくなっていき…焦ってます💦
保育園もめっちゃ行き辛いです😱
子供の年齢も近かったのでなんだか共感しちゃいました😅
-
はじめてのママリ🔰
本当焦るばかりですよね😱
ちなみに保育園は週5で預けてますか?
うちは申し訳ないと思いつつ、こどもが退屈かなと思い週5で預けちゃってます。
早く良き職場を見つけてホッとしたいですね💕- 6月5日
-
ママ
登園自粛だったので今週から再開だったのですが、月曜日だけ慣らし保育の続きで半日で、火曜日から今日までは16:00まで普通に預けました💦子供にも慣れてほしいし、ハローワークにも行きたいので😅
- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じく今週は慣らしの続きでした!
今日はハローワークから2件エントリーしましたが、まずは書類選考なので、面接までこぎつけるのもなんだか難儀しそうです😰
頑張りましょうね🙌- 6月5日

ママ
事務なら、とりあえずつなぎでコルセン系か役所などの給付金関係の仕事はどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
やはり、つなぎで今ある求人にあたっていくしかないですよね‼️ありがとうございます😊
- 6月5日

あい
まだ一社しか受けてませんが落ちました💧また来週面接がありますが、子供がいることを先に伝えると、ちょっと困った様子でしたが一応面接していただけることに。。
このまま退園になるのはしょうがないとは思いますが、保育園の先生達に本当によくしてもらってるので申し訳ないです。😭😭
-
はじめてのママリ🔰
慣らしをしてようやく慣れた頃に退園になってしまうと切なすぎますよね😭
良い仕事を見つけたいですが、人手不足な業界でひとまずパートをするというのも最終手段で考え始めました。
なんだか焦りますよね。頑張りましょう🙌- 6月7日
はじめてのママリ🔰
小さい子供がいると、理解のある会社でないとむずかしいですよね💦ありがとうございます!頑張ります✨