
コメント

みぃ
1人目はなかったのに2人目で9週くらいででて不安でしたが、何も問題なくいま正産期です(^ ^)

のんのん
私も妊娠がわかってから、しばらくは茶おりがつづいてました😞
病院では初期すぎて?処置などはなにもできないから様子見で安静にしてねと言われていましたよ😔
今は元気な女の子が生まれてきてくれました!
心配だと思いますがとりあえず今は赤ちゃん信じてなるべく安静に過ごすしかないと思います✨✨
やはり心配にはなるので病院でも相談してみるといいと思います!
-
はじめてのママリ
妊娠初期はあるんですね🥺
気持ちが楽になりました、ありがとうございます😭- 6月4日
-
のんのん
妊娠初期はわりとあるみたいですよ!
私も心配でしたがそれがストレスになってしまうのもよくないので赤ちゃん信じてあげてください☺️よかったです✨- 6月4日

退会ユーザー
私の場合は初期の頃便秘気味になって、その日はトイレで15分くらい格闘しておりまして…。
そのまた何分後かにトイレで小の方を足し、拭いた時に茶色の出血がありました💦
便器にも何滴か垂れており不安になりすぐ病院に電話しました。
先生によると、鮮血だと良くない出血の可能性が高いけど、茶色の出血は古い血液だそうで、特にはじめてのママリさんは7wという事で、おそらく着床時の血が出たのではないかと思います!
ちなみにその後、夜には出血おさまってました!
大量に出血すると良くないですが、そこまで心配する必要は無いですよ。
出血すると不安になりますよね💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
ほっとしました😢- 6月5日
みぃ
茶色なら大丈夫な気がします!鮮血だと危ないですが。
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
少し安心しました😭💗