※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
子育て・グッズ

男の子がトイレトレーニング中でおむつを外したいが、成功していない。布パンツを履かせるか、おむつパンツなしでズボンか、下半身裸ん坊か、どうしたらいいでしょうか。

もうすぐ1歳10ヶ月の男の子です。
汗かきで汗疹ができやすい体質で、生まれてからずっと皮膚科に通っています。
最近暑くなってきて、おむつが蒸れてかわいそうなので、気長にトイレトレーニングを始めようかと思っています。
うんちはしたいタイミングがわかるので、ほぼトイレでできます。教えてくれる感じではなく、うんちしたい様子を私が察知して連れていく感じです。
おしっこはあまりトイレで成功していないのですが…。
おむつが蒸れて外したいので、履かせたくないのですが、布パンツは履かせた方が良いでしょうか?
それとも、おむつパンツなしでいきなりズボン?
それとも下半身裸ん坊?
どうするのが良いのでしょうか?

コメント

りんご

私は衛生面を考えてパンツは履かせていますが気にしないのならのーぱんでもいいのかなぁと思います。蒸れを考えると特に

  • りる

    りる

    ありがとうございます。
    夫もパンツは履かせたほうがいいんじゃないかと言っていました。
    いろいろ試してみます。

    • 6月5日
★

1度でもトイレでおしっこうんちが出来たのならパンツかノーパンですかね?うちはそれで外れましたよ!

  • りる

    りる

    ありがとうございます。
    おしっこもトイレで成功したことはあります。
    ちなみに、23♡さんのお子さんは何ヶ月の頃に外れたか覚えていらっしゃいますか?

    • 6月5日
  • ★

    2歳5ヶ月から初めて2週間くらいで完了しました!
    もうすぐで完了して2ヶ月くらいたちます😂

    • 6月5日
  • りる

    りる

    ありがとうございます。
    2週間で完了ってすごいですね!

    • 6月5日