
つわりで食べ物が気持ち悪い。バナナとサクランボを交互に食べているけど、吐き気が出る。他の食材を試したいが、吐き気が怖い。早くつわりが収まることを願っている。
5週終わりくらいから吐きつわりが始まり
寝ても覚めても・食べても・食べなくても気持ち悪くて
ひたすら横になっています。
色々な物を試しましたが
吐き気の強い・弱いの差はあっても何を食べても気持ち悪いです。
皆さんこれなら食べれるというものをこちらでよく見かけますが、
それを食べた時は気持ち悪くはなりませんか??
そういう食材があるのであれば
頑張って探したいのですが、吐き気がどちらにせよ出るのであれば
合うものが見つからずこれ以上吐いたりするのが怖いので
まだ食べても吐き気が弱いバナナとサクランボを交互で食べていこうと思います。
1日も早く皆さんのつわりもおさまりますよーに✨
- ともミミ(8歳)
コメント

ゆうひ0627
わたしはプチトマトが神食でした。ずっと食べてました。あとそうめん。あとはい・ろ・は・すのみかん味とかりんご味が無味がダメすぎてこれに頼ってました

NOA♡NOA
お辛いですね(><)わたしも同じような症状でした!一日中気持ち悪くて、何も食べたくないけどお腹はすいて、だから頑張って何かを1口食べても吐いて。匂いにも敏感になって毎日地獄でした。。。
わたしも吐き気の強い弱い、食べやすい食べにくいはあっても、確実吐いてました。なのでもう諦めて吐かなくて済むものを探すのではなく、吐く時に楽なものを食べる。に変えましたよ^^*
どんなものでも吐くのは苦しいし辛いですが、その中でもフルーツ系は比較的マシでした。あとはコンビニで売っているスティックパンや、ゼリーなども吐きやすかったです。
もう絶対吐いちゃうので無理におにぎりなど食べず、比較的吐きやすいものだけを食べてあとはひたすら早く安定期入れ入れと願いながら耐えてました(´;ω;`)
多分つわり中は何食べても気持ち悪いですし、吐いちゃうと思うので
吐かないもの、気持ち悪くならないものを頑張って探すよりもう吐くこと前提で吐く時に比較的楽なものを食べた方が辛くないかなと思います(><)
14wあたりから吐く回数が減り、匂いも大丈夫なものが増え、食べたいものも増え、気持ち悪くない日もときどきあり、今は殆ど何でも食べれて気持ち悪くもならないです^^*
なのでともミミさんのつわりにも必ず終わりがきます!病院によっては吐き気止め出してくれたり、点滴してくれたりする場合もございますので、あまりにも辛いようなら相談してみてくださいね(*´v`)
-
ともミミ
沢山のアドバイスありがとうございます。
まだたまに吐く程度で3キロしか減ってないので
もっと辛い思いをしてる方も沢山いるんだろうし弱音をはいてる場合ではないのですが
どうにかならないものかと考えていました。
義母が毎日食事を作ってもってきてくれてるので
有り難い気持ちと申し訳ない気持ちと口にするんですが
ご飯系は全くダメですね⤵吐くのもしんどいです。
アドバイスにあった吐きやすいものを食べるのを
私も試してみます。
本当にありがとうございました。- 6月17日

ももんが
わたしもそうでした(TT)今はなぜかつわりが凄く軽くなったのですが……(赤ちゃんは元気です!)
わたしはバナナ食べてました(笑)
バナナ食べるとつわりを抑える効果も期待できると調べたら書いてあったので……(>_<)
あとは食べたいものを少しだけ!食べてました(>_<)
水分補給だけは意識してするようにしてくださいねヽ(;▽;)ノ
早くつわりが楽になりますように(TT)
-
ともミミ
少し今は楽に過ごせてるんですね!!
よかった❤
こんな苦しみ誰にもおきなきゃいいのに・・・
ほんと辛いですよね。。
私もネットで同じ情報をみてバナナ食べてます(笑)
一緒ですね♪
水はこの前吐いてから敬遠してましたが
頑張って飲んでみよーと思います。
同じような症状の方がいて心強かったです。
ありがとうございました。- 6月17日

ころすけ1217
妊娠おめでとうございます(^-^)
私もつわり時期はしんどくて、なかなか食べられず、体重が減りました。。
私はよく、アイスボックスやアイスの実を食べていました。さっぱりします!
あとは、なぜかフライドポテトやポテチは平気でよく食べていました(笑)
この時期だと無理して食べなくても大丈夫みたいなので、食べれる物を食べたいだけ食べてください^_^
水分は摂ってくださいね!
お身体お大事に。
-
ともミミ
上記の食べ物を食べた時は気持ち悪くならなかったですか?
私はいまのところ、何を食べても吐き気の強さに違いはあっても気持ち悪くて
何も食べたくなくなってしまいました(涙)
お水も吐くし・・・なんだか怖くなってしまって。。
お水頑張って飲んでみます♪
ありがとうございました。- 6月17日
-
ころすけ1217
さっぱり系はわりと大丈夫でした!
食べなくても吐くので、胃液で喉が焼けるような熱さ?でとてもしんどい思いをしたので、さっぱり系を中心に。。
確かに吐くのが怖くて飲み食いを躊躇してしまいますよね。。
無理ない程度に少しずつ飲食できるものを見つけてくださいね。- 6月17日
-
ともミミ
ありがとうございます。
私も少しでも吐き気がでないものに出会えるといいのですが・・・(涙)
でも、そうですよね。
食べなくても食べても・・・なので
食べなきゃいけないのはわかってるので
なんとか頑張ってみます♪- 6月18日

🌸サクラ🌸
あたしはこれなら食べれる!って何にもありませんでした。
なんなら水分も取れなくなりました…
でも飲まず食わずだと吐くのも辛いので無理に食べたり飲んだりして少しでも吐けるように…
これが限界でした。
手首から指4本だったかな?
そこ悪阻のツボなので常に押しておくと良いですよ。
楽天でもツワリバンド売っていましたよ。
あと、カフェオレをシャーペットにしていました!
-
ともミミ
一緒ですね。
なんか同じような方がいるとほっとします。
何か吐き気がおきない食事があるんじゃないかと
必死に探していましたが
諦めて少しでも楽なもの、お水だけはとれるように頑張って飲みます♪
水分もとれなくなるなんてほんとお辛かったですね(涙)
貴重なご意見ありがとうございました。- 6月17日

ゆきんこMAMA
私もつわり真っ只中です(>︿<。)
食べてもはくし、お腹すいても気持ち悪いし、もうほんとにどうにかして!って感じです...
私が食べても気持ち悪くならないのはスイカですね!
ただ、まだ高いので毎日スイカってわけにもいかず...
水分は、水はのめないので、100%ジュースとかでとってます( •̀ᴗ•́ )まぁ、吐いちゃうんですけど...
水よりはだいぶ飲みやすいので!
はやくつわりが楽になりますように!!
-
ともミミ
症状が一緒ですね。
心強いですっ
2歳のお子さんがいると、寝てばかりもいられないでしょうし・・・
ゆきんこさん、本当すごいなぁ。。
気持ち悪くならない食材に私も早く巡り合えるといいのですが・・・
頑張って探してみます♪
スイカ早く安くなるといいですね!!!
ゆきんこさんが少しでも楽に過ごせますよーに✨- 6月18日

ふみた
私ととてもよく似ています(>_<)
参考になるか分かりませんが…
今5wですが、4w頃から吐き気が酷くなり、今は水・少しウィダインゼリー・吐くけどポカリスエットを少し摂ってます。
あとは、病院で点滴を定期的に打ちに行ってます。打った直後はほんとに楽になり、ミネストローネやパンをスープに浸して…などを食べてます♪点滴が効いてる時しか食べれませんが。
病院へ初診で行った時、ケトンが+4で重度の悪阻と診断されたので、その日から点滴を始めてます。体力が落ち、かなり痩せてきてしまってましたので…
私の中でこれが一番効果がありますね★ただ主人に連れていってもらうので週に2回程しか行けませんが…(._.)それが今の唯一の楽しみです♪
病院で吐き気が良くなる漢方も処方されましたが、飲んだ日の夜中酷く気持ち悪く大変だったので、あまり飲んでません…汗
ほんとうにお辛いですよね。
すごくわかります。無理は絶対にせず、お互い頑張りましょうね。
早く悪阻が良くなりますように…

ともミミ
ご自身もお辛い中、ありがとうございます。
4週からってとても早かったんですね(涙)
私は5週の終わりくらいからムカムカしはじめ
6週入って日々吐き気が強くなってきている感じです。
病院にも行かないといけないのですが
遠いのでよくないのですがお休みしてしまっていて・・・
まだ私は3キロしか減ってないので、点滴の対象にはならないと思いますが
もっと酷くなってきたら病院にいってみます。
ふみたさんもお辛いと思いますが
一緒に頑張りましょうね♪
お身体お大事にしてください❤
ともミミ
ありがとうございます。
プチトマトですか~🎵
それを食べた時は気持ち悪くはならないですか?
私はいまだに気持ち悪くならない食材に廻り合えてなくて(涙)
お腹空いても気持ち悪さが増すので困ってます(涙)