
コメント

mimi
今第二波来ているのでやめた方がいいですよ。

おもち
自己判断じゃないですかね、、、、🥺
私も母も仕事で
たくさんの人と関わっているし
娘も保育園行っているので
近くですが帰ってます。
-
はじめてのママリ🔰
確かに、仕事普通にしたりしてる時点でリスクが全くないとは言えませんもんね…。
私の場合は遠いのでなおさらどうした方が良いか悩みます…- 6月4日

yuuママ
止めておいた方がいいです。
そもそも、なぜ実家に帰るんでしょうか😅??リスクを追うほどの事情があるのかな…💦
1週間、乗り切れませんか??
-
はじめてのママリ🔰
最近、家の近くで旦那が不審者に追いかけられて家を知られており、警察にも用心する様にと言われ少し怖いと言うのと、産後うつで気分や体調がなかなか整わないためです。
確かに、リスクを負うほどの事情ではないかも知れないのでもう少し考えようと思います。ありがとうございます。- 6月4日
-
yuuママ
えぇー💦💦💦そのような事情があるなら、迷わず帰りましょう‼コロナも怖いですが、不審者でしかも家を知られているなら迷わず帰ります。
でも実家では不要不急の外出は控えて、手洗いうがいアルコール除菌で乗り切りましょう😖- 6月4日

hm
私なら帰ります。
-
はじめてのママリ🔰
帰るとした時に、何か特に気をつけておくべきなことってありますか?
また、片道3時間ほどでも帰りますか?- 6月4日
-
hm
これもほんとに人によるとは思いますが私は特にマスクしたり手洗いしたりするぐらいしかしていません🤔💦
1週間、旦那が居ないなら息抜きしたいし3時間でもドライブ感覚で実家へ帰ります😂- 6月4日

ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
たしかに今は自粛が必要かもしれませんが、私も帰ります。私の場合は生活がギリギリなので少しでも節約したいってのもありますが😥
実家でも対策はしていると思うので手洗いうがい消毒すればいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
片道3時間ほどかから距離なので少し不安で、なかなか踏ん切りがつかなくて…。
実家の方は田舎で市内で1人も出てないし、手洗いうがいは徹底してくれていると思います。 帰るとしたら何を特に気をつけますか?- 6月4日
-
ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
3時間の距離だと悩みますよね。。
私は常にアルコール持ち歩いてて外に出た時はアルコールしてからしか子供に触らないようにしてます!
あとは私以外にも子供に触れる前に消毒はしてもらって、必要以上に顔近づけないようにしてもらう事ですかね🤔
1番はやっぱり除菌ですかね😌- 6月5日

くま
帰っても大丈夫か?と言われれば、感染の面ではやめた方がいいかなーとは思います😭
ただ、自己判断なのでなんとも😭💦
県をまたいで毎週帰って来てる人もいますし、絶対帰っちゃダメという訳ではないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も感染面を考えてやめておいた方が良いのかなと思い迷っています。
あとは、私の判断ですよね…。
ありがとうございます。- 6月4日
-
くま
でも夜とか1人で精神的にキツイなら帰ってもいいんじゃないかな?と思いますよ😊
無理しないで下さいね😫- 6月4日

退会ユーザー
実家がある市でコロナ出ていないなら帰ります。
あとは自己判断だと思います🤔
うちも実家にしばらく帰っておらず、2時間かかるのですがコロナ出てるし先延ばしにしてます…
-
はじめてのママリ🔰
実家のある市内はコロナ1人も出てません。
やっぱり、あとは自己判断ですよね…。
実家には半年くらい帰ってません…。
私ももう少し考えてみようと思います。- 6月4日
-
退会ユーザー
なかなか帰れてないならゆっくりしてくるのもいいと思います🤔
一人も出てないなら帰ります😌- 6月4日

稲穂
私だったら帰ります☺️
ただ、実家の家族がコロナに対して徹底した除菌や対策をしているのなら帰りません💦
旦那が1週間いなくて、その間子供と2人きりなんて私は無理です😥
精神崩壊します…。
今でも、平日の昼間しんどいです。
旦那は子供達が起きる前に出勤し、私が子供達をお風呂に入れてから帰ってくるので、晩御飯と寝るだけ。
-
はじめてのママリ🔰
実家では、コロナがない時から常に手洗いうがいはしてる家庭なので大丈夫かなと思います。
分かります。昼間は大丈夫ですが夜勤でいない日とかはすごくしんどくなります。
なかなか一緒に時間を過ごせないからこそですよね。- 6月4日

mama0-0
出張だからといっても、かえる必要あります??あたしなら片道3時間の距離は(県外?)帰りません💦まだ自粛解けて数日ですしこわいです。

まちゅ
帰りたい気持ちも怖い気持ちもわかります😢
主さんのお住まいは感染者多い感じですか?
でしたら保菌者かもしれないし、感染者が出ていないところに帰るのは少し考えちゃうかもです…💦
電話で乗り切るとか…
いつ終わるかもわからないし悩みものですね。
はじめてのママリ🔰
ですよね。
ありがとうございます!