
先週の検査で胎嚢が小さく、不安です。風邪をひいて出血が増えた方いますか?
質問します。
先週、病院に行き胎嚢を確認できましたが、最終生理日から計算して5週のはずでしたが胎嚢が思っていたより小さくて先生には『4週くらいの大きさだね』と言われました。
また2週間後に見てどうなってるかだね。と言われました。
ちょうど1年前に稽留流産を経験しているので来週の検診まで不安で(>_<)
そんな中、火曜日から風邪をひいてしまい、今は咳が出ます。
茶色いおりものが2週間近く出てるのですが、風邪をひいてから時折ピンク色の出血のようなものもあります。先ほどはおりものの中に生理の様な赤黒い出のスジの様なものも出たので余計に不安になってしまい…
旦那に話しても心配性過ぎると言われてしまうので相談しても安心出来ずで。
風邪をひいて出血が増えた方っていますか?
- さっちん1225(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はるひ
今7wの大きさのベビがいます!
計算上8wですが、生理日から計算してるので小さくて当たり前なんだそうです!
そして私も咳がとまらず
赤ちゃんが大丈夫かととても心配で
クラっとします(´・ω・`)
おりものも溜まってた血が出るみたいなのであまり気にせず元気に生まれてきてねーと声かけとくと気がまぎれますよ!

0203あいちん
私も最初病院に行った時生理予定日から計算して5週4日だとこの大きさは小さいと言われましたが、基礎体温をつけていて排卵が遅れていたことがわかり、実際には大きさも順調でした。さっちん1225さんも、もしかしたら排卵が遅れたのかもしれないですね☺️
風邪を引いてではないですが、私も五週始めに1度、2日間ピンクのオリモノが出ました!
そして昨日も生理一日目くらいの出血が出て、今日診察に行ってきました!6週2日で心拍が確認出来ました!
先生によると、やはり初期の出血はつきものみたいで、よくあることだから大量に出ない限り大丈夫だとおっしゃってましたよ✨
もし不安なら電話して指示をもらうのがいいと思います!
-
さっちん1225
私は基礎体温をつけた事がないんです~_~;
予定日周辺に生理がきちんと来ていたので…💦排卵が遅れた可能性はあるかもしれません。
初期の出血は付きものなんですね。
病院に行った時に茶色いおりものが出てるって言ったのですが特に何も言われなかったので0203あいちんさんの話を聞いて少し安心しました。
ありがとうございます!- 6月17日
-
0203あいちん
何も言ってもらえないと不安ですよね…
私はいつも先生に質問攻めしちゃいます(笑)
胎盤を作る時に出血することはよくあるみたいですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
茶色い出血は古い血だとよく聞きます!
もしかしたら着床出血が残っていたのかもしれないですね!
心配が次から次に出てきますが、お互い頑張って乗り越えましょう(><)- 6月17日
-
さっちん1225
一昨日も風邪をひいて病院に電話したばかりなので電話しずらいなって思ってました…汗
でも、こっちは必死だし質問攻めになってもイイですよね!
ホント心配事が尽きませんね。
お互いにがんばりましょう!
ありがとうございます!- 6月17日
-
0203あいちん
わかります!しつこいと思われるかなとか気になりますよね💧でも、人の命がかかってるんです!そんなこと気にしなくて大丈夫!と私も自分に言い聞かせてます!(笑)
心配なことは電話しましょう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
病院側も、きっと質問攻めなんて日常茶飯事ですよ(๑•̀ㅂ•́)✧- 6月17日
-
さっちん1225
思い切って病院に電話してみたら診察してくれるとの事だったので診察したら、切迫流産の恐れがあるから自宅安静と言われてしまいました。
来週の検診まで様子をみようかなとも思ってなんですが、病院に電話して良かったです!- 6月17日
-
0203あいちん
診察してもらえて良かったです!
ゆっくりお家で休んでくださいね(><)
横になってたくさん赤ちゃんとお話してあげてください✨
お大事になさってくださいね!- 6月17日
-
さっちん1225
ありがとうございます!
前回、妊娠した時は胎嚢の中身が空っぽだったので今回は赤ちゃんも確認できて心臓も動いてたので感激しました!
でも、まだ流産の可能性もあるのでゆっくりしたいと思います。- 6月17日
-
0203あいちん
心拍確認出来たんですね✨
おめでとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
きっと赤ちゃんが無理しないでねって
教えてくれたのかもしれないですね!
私も出血があったりなかったりで不安定ですが、お互い元気な赤ちゃんを産めるように今は安静に頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)✧- 6月17日
-
さっちん1225
出血はイヤですね(≖ω≖)
トイレに行くたびにドキドキします。
でも、赤ちゃんからのメッセージなのかもしれませんね。
そうですね!今は安静が仕事ですね。
がんばりましょう!- 6月17日

みっつみつ
こんにちは☆
色々調べちゃって不安に駆られますよね…私もそんな経験をしながら、なんとかここまできています。
私も6wで病院に受診したのですが、私も先生から、
『4wくらいの大きさだね〜…排卵がズレたかな?2週間後に見てみて、育ってなかったらダメかもね〜。』
と軽く言われてしまいました。
言われた方は天国から地獄に落ちる瞬間ですよね。。。
そこからこちらで先輩ママからアドバイスをもらって、長〜い2週間を待ちました。
8w1dで受診して、そしたらベビちゃん8w5dの大きさまで成長していましたよ!
まさかの追い越しです☆笑
元気に動く心臓をモニターで確認して、大号泣したのを思い出しました。。。
エコーの見える角度もあるし、一番大きさに誤差が出やすいようなので、一概にそうとは言えないと思います!!…私がそうでしたから♬笑
赤ちゃんを信じましょう!
私も祈っています!!
お互い、可愛いベビちゃんに会えますように〜!!!!
-
みっつみつ
ちなみに、私も4w〜5wで茶オリが出てました。
見てもらっても出血箇所が見つからなかったので、溜まってたんかねぇ〜?と言われましたよ。- 6月17日
-
さっちん1225
私も色々調べすぎて余計に不安になってます。
私も2週間後に見てどうなってるかだね。と言われ去年の事もあるので不安で不安で…💦
追い越しなんてあるんですね!
これから成長していくのが楽しみですね!!
はい。赤ちゃんを信じたいと思います!
ありがとうございます!- 6月17日
さっちん1225
咳をするたびに心配になりますよね(>_<)
やっぱり、あまり気にしないほうがイイですよね。
お互いに元気な子を出産したいですね!
はるひ
羊水がわが子を守ってくれるはず!
そう信じて元気に生まれてくるのを願ってます
同じ週なので、応援してます
がんばりましょう!
さっちん1225
はい!がんばりましょう!
ありがとうございます!