
育児でつらいと感じているママさんいますか?他の子供と比べて自分の子供ができないことに悔しさを感じ、友達との違いにも悩んでいます。楽しさが感じられず、自己評価が低くなっています。
人と比べて育児がしんどくなってるママさんいますか?
わたしは
人と比べてしまい
他の子は器用に何でもこなしているのに
わたしの
子供らはできない。
トイトだってまだオムツ
お絵かきも
パズルも
苦手だし
何か悔しい。
友達は
折り紙したりお絵かきしたり
ちゃんと関われているのに
わたしは
全然。
買い出しや家のかとでおわれてる。
最近楽しくない。
何でできないんだよーって
いう目でみてしまう
つらい
もう最低ママ
- はじめてのママリ🔰

ママリ
心配ではなく悔しいって子供の成長は張り合うものでも競争するものでもないですよ💦
子供それぞれ好き嫌い 得意不得意ありますし焦らなくていいと思います
何でできないんじゃなくてこれはできるやこれが好きだからもっとのばしてあげよう
苦手なことは少しずつやっていこう
って思えませんか?💦

はじめてのママリ🔰
同じくです
娘より後に生まれた子が
積極的にいろんな子に絡んで遊んでてママ同士も話せてて
娘はそばから離れない🤣
公園もすぐだっこと手を伸ばして
白ごはんやおにぎりを嫌がり
遊んでても集中力がなくすぐおもちゃが変わる
キッチンに立てば足に絡まって一歩踏み出すとこけて泣く
娘は可愛いくて仕方ないし
娘に感謝しかないはずなのに
最近なんで泣くのー
なんで食べないのー
なんでなんでって言っちゃうママ

ちゅた
お子さん何歳なんですか?^ ^
うちの子ももうすぐ3歳ですがまだオムツだし、お絵かきもパズルも下手くそです😂笑
下の子できてから上の子は昼間は保育園で夕方帰ってきても家事でバタバタする為本当全然遊んであげれてないです😩
それでも誰にでも優しくできるいい子です☺️
他人と比べることばっか気にしてたらきりがないです😆

いいとも
人と比べて育児がしんどいというより、手のかかる息子の育児が単にしんどいです😂
ただ、例えばある場面で他の子はお利口にしてられるのに、うちの息子はイタズラばかりする😩とかで、はぁーって毎日ため息つくことも多いので、そういうときに少なからず他の子と比べてしまってるのかもしれません💦
自分のことでも人と比べることはやはり辛くなるものだと思います💦
意識を変えられるといいですね💨
コメント