※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーとゆったん
お仕事

育休中の33歳女性が、役立つ資格を取得しようと考えています。営業事務の経験があり、将来のために職につける資格を知りたいと相談しています。

今年33歳になります。
家族は夫と子供2人です。
現在は2人目の育休中で、来年1月まで休みです。
休職中である会社もコロナの影響をうけ、
かなり厳しい状態のようです。
この後2.3カ月でどうかなるという事はないと思いますが、
先は誰もわかりません。
これまでは営業事務として10年、正社員にて勤務してきました。
この休みの期間でこの先歳を重ねても生きていけるような
役立つ資格をとろうと決心しました。
歳をとっていても職につけるようなとっておくべき資格はなにかありませんか?
まだまだ調べはじめなので情報を頂ければありがたいです。

よろしくお願いします。

コメント

♡YU-KI♡

旦那と実母は介護福祉士
私と義母は実務者研修を
持っていてみんな介護の仕事してます。

私も旦那も20代の時は老健で夜勤もバリバリして
肉体労働してました。
30代の現在は
小さなグループホームで働いてましたが昨年から旦那が訪問介護の事業所を立ち上げ
義母も60代ですが
現役で働いてます。

50代の実母は夜勤がないデイサービスで働いてます。

介護の仕事はきついと言われていますが
働き方によっては子育てしながらでも
年取ってからでも
続けられる仕事だと思いますよ😊

参考までにですが💦

Kotori

やはり食いっぱぐれないのは看護師、介護関係だと思います😊
私も事務13年目ですがコロナ倒産や社員整理ありそうです😅💦

はじめてのママリ🔰

介護福祉士ですが、歳をとっても働けます
ただ体力仕事なので、事務とは違うと思います
仕事内容が嫌でなければ、求人はいくらでもあります。
あとは看護師、保育士も資格あれば年とっても働けます。
看護師は資格とるのが大変ですが