※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんが夜ご飯を食べずに寝てしまった場合、ミルクを起きた時にあげてもいいでしょうか?6時頃からずっと寝ています。

1歳2ヶ月です。
夜ご飯食べないで寝てしまった場合どうしてますか??

6時頃からずっと寝てます。

ミルクまだ飲んでるので起きたらミルクあげるのでいいでしょうか??

コメント

もも‪‪☺︎‬

起きて欲しがるようならミルクあげていいと思いますよ!

うちの息子もたまにお昼寝の時間ズレちゃってミルクで済ませることあります( *´꒳`* )

ママリ

お風呂のタイミングかご飯のタイミングで起こします😓
機嫌悪いと思いますが…仕方ないかなと。
1歳過ぎたらミルクは補助でしかないので、夜ご飯の代わりには使わないです😅

  • まま

    まま

    私の子は体重が小さめでまだ病院でミルクあげてと言われてまだあげてます。

    6時にお風呂でてそのまま寝てしまいました😅😅

    慣らし保育に外出してお風呂でめいっぱい遊んで疲れちゃったみたいです。

    • 6月3日
おむこむの母

たまーにうちもありますが、そのまま寝かせてます。
1食抜かしただけじゃ、死なないしいいやーって感じです(笑)
ただ水分補給はさせたいところなので、1回起きた時にミルクなりなんなり飲ませてあげればいいかと思います!