※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりま
子育て・グッズ

幼稚園に通い始めた息子が急に手伝いを嫌がり、トイレトラブルも。環境の変化や気持ちの変化が影響しているのか気になるとの相談です。

今月から幼稚園に通い始めた息子についてです。
幼稚園に通う前はお手伝いをしたがる子で、洗濯物の片付けとか、食事の用意をしたがる子でした。
今日で幼稚園3日目ですが、かよいはじめてから一切手伝いたがらず、お願いしても「嫌だ!」と言うようになりました。

今日は「お腹いたい」と言い、何度もトイレに行ったことを先生に注意されたようです。
最近やっとトイレに行けるようになり、おもらしする事もなかったのですが、
今日の帰りに、「トイレ何回も何回も行ったから怒られた」と落ち込んでいました。
帰ってきてから2回お漏らししてしまい、本人も落ち込んでいます。

環境が変わったからこんなものなのでしょうか?
気にしすぎなのかな?と思いますが、少し気になったので質問させていただきます。

コメント

アララの呪文

息子も今年年少で入園し、最初の3日くらいは手がつけられないくらい家でワガママになりました😕
小さいながらに環境の変化でストレスを感じたんだろうなと思って対応しました。今では普段どおりに戻りました😊

また、夜二階の寝室で寝る前に、お漏らしの不安からか2〜3回トイレに行くのですが(出るときもあれば出ないときもある)、一階にいるパパが「また?!」とつい言ってしまい、その日から夜トイレに行きたがらなくなりました。
「パパにまた?って言われるから行きたくない」と言います。なので、トイレしたくなったら何回でも行っても良いんだよと伝えて、パパにも対応に気をつけてもらい、またトイレに行けるようになりました。
幼稚園でのトイレの件は、先生に相談してみても良いかもしれません😣

  • ままりま

    ままりま

    ご回答ありがとうございます。
    そんなもんなんですね☺️コロナで休園続きだった為、やっと通わせられる様になったと思ったらワガママ息子になってしまいビックリでしたが、本人も戸惑っているんでしょうね😅

    そうですね。明日先生にやんわり言ってみようと思います。始めてのお漏らしで、本人は焦ったようで、自分でパンツを洗い、洗濯機に濡れたパンツを入れて
    「怒られるからだよ。」
    と言ったので、少し悲しくなりました。

    • 6月3日
yuki

入園間もなくはやはり緊張や疲れもありますからね。

トイレも仕方ないとは思うのですが、先生達もまだいっぱいいっぱいの状況で出ないのに何回も何回もトイレとなるのは確かに負担になります。
入ったばかりなら園児だけでは無理なので先生一人は付き添いに行かなければいけないですし‥

怒られて凹んでいるならば
「先生は悪い事をしたから怒った訳ではない」
「行きたいと言える事は大切だけれど本当に出るかもう一度考えてみよう」
「お漏らしするのも悪い事じゃないよ」
などと話します。
そして自宅であった事や話した声かけを先生に伝えて園でも共有してもらいます😊

先生と子どもの架け橋になる事も大切だと思っています!
(逆の時もありますしね)

  • ままりま

    ままりま

    遅くなり申し訳ありません。
    アドバイスありがとうございます。

    アドバイス通りに伝えてはみたものの、本人は
    「もう怒られたくないからトイレには行かない。先生がすきだから嫌われたくない。」と、漏らしてしまったパンツを自分で洗うようになってしまいました😨

    まだ3日目で慣れない生活。トイレが教室にあるので、自由時間になると何していいか分からないからトイレに向かってしまうようなので、トイレに行くのは悪いことじゃないと根気よく伝えてみようと思います。

    • 6月3日