
検査で陽性結果後、出血があり受診。流産の可能性も。検査日を誤伝し、再度伝えるべきでしょうか。1週間後再来院が指示されました。
検査薬をして1 、2分の結果がこの薄さで陽性でした。
次の日のお昼過ぎに茶織、茶色い出血が出たので6月2日に念のため受診しました。
尿検査の時に少量ですが鮮血が出てたことを確認し内診の時にも出血があるねーと言われました。
胎嚢は受診が早すぎたのか未確認でした。
ちなみに流産の可能性もあり得ると言われました。
鮮血はその内になくなりましたが茶織、茶色い出血が続いてます。
生理が始まっていないまま妊娠しましたので受診が早かったんかと自分に言い聞かせてます。
1週間後にまた来てくださいと言われました。
いつ、検査薬したの?って聞かれた時に流産という言葉があまりにもショックすぎて検査した日にちを間違えてつたえてしまいました。
この場合はちゃんとした日にちを再度伝えた方がいいでしょうか?
- むむ(1歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

🌼コウまま🌼
生理予定日から何日くらいたっていますか?☺️
むむ
授乳中でしたのでまだ生理が来ないまま妊娠しました!