![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の妊婦さんが貧血と悪阻で大変そう。返信に困っているけど、返さないといけない気持ち。
愚痴です。
友人に3人の子持ちの妊婦さんがいます。
息子さんがADHDらしく、私の弟がADHD持ちなので色々相談などに乗ってます。
今月から学校が始まったらしく家で1人という話になったので、ゆっくり休んでねと返しました。
「貧血と後期悪阻っぽくて全然満喫できない」と返信がきました…
彼女は私が不妊治療に通っている事を知らないので、私がどんな気持ちになったのかわかってはいませんが、
急に返事をする気持ちが無くなっちゃいました…
LINE既読にしちゃったから返さないとダメなのはわかってるんですが…
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![年子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子
これを期に後期悪阻かー不妊治療してる身としてはうらやましい悩みだな😊って返してもよくないですか?
気が滅入ってるのはわかりますが、たけちゃんさんは行政の無料ボランティアじゃありませんよ😱
![piano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piano
相手が、たけちゃんさんの事情を知らないのであれば「無理しないでねー」くらいの返信をして、返事が返ってきても少し放置されてはどうですか?気持ちが大丈夫になるまで( ´•᎑•` )
その方が、双方の気持ちの負担が少ないかなと思います。
私も不妊治療していたので、お気持ちわかります😣
-
はじめてのママリ🔰
「無理しないでねー」
の文面の前に
ADHDの件で旦那さんが協力してくれないという長々な愚痴があるんです😭
さすがにそれに返事をしないのはなーと思う気持ちはあるのですが、その気に慣れません😅
ありがとうございます😂
なんだか疲れちゃいますよね、ほんと😭- 6月3日
-
piano
同じような経験があるので、前置きとして憶測なのですが😅
たぶん、そのご友人は自分が誰よりも大変だと思っていますし、たけちゃんさんなら聞いてくれるからとたけちゃんさんの状況を考える余裕もないと思います。
私の場合は「私はあなたの愚痴のゴミ箱じゃない」と伝えて喧嘩状態になりましたが、謝罪があったので受け入れました。
寄り添ってあげたいお気持ちもわかりますが、不妊治療にはストレスも良くないです。
辛いですよね。
お察しいたします😓- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。確かにそうかもしれません…
もうすぐ出産だからから、急に妊婦だから○○が大変だ心配だという返事が多くなってきたんですね。
そんな直球にはさすがに言えませんが(笑)、
既読にしてても少しずつ返信のスピード緩めていこうかなと思いました。
仕事だけじゃなくて、こんな事でもストレス増やしたくないです😅- 6月3日
はじめてのママリ🔰
あっ、それいいかもしれませんね…
けど彼女、それを言うとなんか色々不妊治療の事聞いてきそうでまた気が滅入りそうです……😅
無料ボランティアじゃないって言って下さりありがとうございます😂
こんな話リアルじゃ出来ないから聞いて下さり嬉しいです…
年子
どっちにしろ返事をする気持ちが少なくなってきてたならそれでもいいかなと思います😂
通常ならラインで詳しく不妊治療の事聞くのは常識ないかってわかると思いますが、ほんとにきたら精神的に変な人だからしばらく距離置こうって目安にもなると思います😅
はじめてのママリ🔰
あ、確かにそうかもしれないですね…
そんな事普通聞きませんもんね💦
ありがとうございます😭
年子
友人だとちゃんと話し聞かなきゃと思ってしまいますが、それで自分の気が滅入っちゃうのはもう友達じゃなく相談係で利用されてるだけだと思うので😫
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
中学からの友人なのもありますし、身内にADHDがいるから
話を聞いてあげたいなーと思ってたんですが…
妊婦だから○○が大変、入院中心配等という
妊婦だから○○という悩みが出て来てから
私の返事したくないという気持ちが……
利用されてるだけっていう言葉は
あながち間違えてなさそうだな~と思えちゃいました…😥