
客観的な意見が欲しいです。我が家には花壇があり、主人がいつも水やり…
客観的な意見が欲しいです。
我が家には花壇があり、主人がいつも水やりしています。
ホースで水やりしているのですが、先日娘のプールの水がもったいないので主人に100均でぞうさんのジョウロを買ってきてくれと言われ私が買いました。
その時100均のぞうさんジョウロは小さいから水やりするサイズではないことは伝えましたが、それでも買ってきてと言われたので買いました。
その日は図書館、ダイソー、スーパーを娘を連れて回りましたが、1歳7ヶ月なのでそれぞれ走り出したり、カートに乗ってくれず大変でした。
特にダイソーは人も多くレジも一つなので抱っこから降りて遊びに行こうとする娘をなんとか抱っこしてお会計してもらうのが本当に大変でした。
その日の夜にジョウロを渡すと、『ありがとう、でも小さいから娘のおもちゃ用にしようか』と言われました。
確かに娘も新しいジョウロ気に入っていたのですが、特別それが気に入ってるわけではなくて目新しいものでずっと遊んでいた感じです。
私はとりあえず主人用に買ってきたのだから主人のだよ。と言いました。
今日先程一緒にスーパーに行く話になったときに『あ、ジョウロ買わな』って言われて私は小さいことも事前に伝えていたし、何より苦労して買ったものを1度も使いもせずに簡単に娘に回すのがすごい腹が立ったんですけど、これは私が悪いですか?
私も水やり用には小さいことも買う前からわかっているので態度の問題で、『せっかく買ってくれたけどごめん新しいの買うわ』だったら全然許せたんですが苦労して買ったことを伝えても全然伝わってなさそうなので今ホームセンターとかスーパーとか買い物何箇所か娘と2人で行ってもらってます。
- なな(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
苦労をわかってもらいましょう!

(^^)
言ったやん!ってなりますよね!
そして大変な思いをして買ったのを思い返すとイライラしますよね🤦♀️
我が子もとにかく買い物一つするだけでも大変なのでお気持ち分かります!!!
私も旦那と買い物に行き、本当に動き回る我が子を見て大変なのを理解してもらったので、分かってもらいましょう!
そして娘さん!思う存分暴れてくれーですね笑笑
-
なな
そうなんです笑
主人と行った時にいつも通りカート嫌々して商品持ったまま出口に逃走して抱っこしてもおろせ!って暴れて欲しいです😊❤️
その日はレジが混んでる上に娘の嫌々も激しかったのをぞうさんジョウロ1つの為にわざわざ並んで買ったので怒り500倍です🥰💓
休みの日に2人でお使い行かせようと思いますが、母親にはわがままして父親だと大人しい子がいたりとか聞くのでホントがっつり暴れ倒して来て欲しいです🤗💞- 6月3日
-
(^^)
本当それですよ!
自分のものだったら諦めたり、もう一個買い忘れて取りに行きたいけど並ぶの大変だし諦めたり…こっちは我慢我慢、周りの目も気にして大変ですよね🤮
旦那の前では機嫌よくしたり、あります!!え?さっきまで怒り狂ってたやん!ってありますーーー😇
三軒ほど回るお使い行ってもらいましょ!笑笑(←意地悪過ぎてごめんなさい🙏)- 6月3日
-
なな
いえ、本当に3軒行ってもらいたいです←
毎回チャイルドシート乗り降りさせて笑
うちのダイソースーパーと同じ敷地内ですが、ダイソースーパー間微妙に離れてるのでほんのちょっとだけチャイルドシート乗せて移動しなくちゃいけなくてそれもストレスです🥰💢
やっぱり母親はずっと一緒だからわがまま慣れしてたりしますよね😫💦
けど寝るときとか旦那がおいでって言っても嫌がって私の方にきたりとか可愛いときもあるのでざまーみろ😊と思ってます🤣- 6月4日

はじめてのママリ🔰
それは腹立ちますね😅
私もイラッとしちゃうかもです💧
お休みの日はご主人に娘さんとふたりで出かけてもらうと少しはわかってくれるかもですね✊✨
準備からやって欲しい!!
-
なな
些細なことなんですけど、結構腹立って喧嘩になったら向こうも結構強気で言い返してきたので、あれ?私も悪いんかな?って思ったんですけど、良かったです😤
わざわざダイソー寄るのにチャイルドシートから降ろしたらまた乗せるの嫌がるしそんなの混み込みでムカつきました笑
毎週娘と2人でお使い行かせます😊❤️
めっちゃ買い物頼みます🥰💓- 6月3日
なな
もぅ毎回休みの日に娘と2人でお使いしてきてもらおうかなと思います😅