※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aMo🐰❤︎
子育て・グッズ

2週間近く経ち、2人目の育児が大変で上の子に対する気持ちに苦しんでいる。遊びたいけど余裕がなく、新たな大変さを感じている。

2人目生まれて2週間近く経ちました!
上の子は7月から保育園再登園だけどそれまでは家なのでお家で2人育児。初めてのことでまだまだ探り探りの日々で…
上の子もいきなり赤ちゃんが現れてまだ理解しようにもできないことも沢山で沢山我慢してるだろうなって、
下の子が産まれてから怒ることも少し増えてしまって
本当はもっと遊んであげたいし、もっとコミュニケーション取りたいし、もっとぎゅーして抱っこしてあげたいけどまだまだ余裕もなく探り探りでうまいこといかず😭
育児がしんどいというより上の子の気持ちを考えたらごめんねって涙が出てきます😭
2人目の育児、2人目できてからの大変さは1人目の時といろんな意味で違うんだなって実感してる毎日です😭

コメント

はる

二人目が4月に生まれ、似た状態です!とても共感します。
新生児なのでまだわからない、と言っては悪いですが出来るだけ上の子中心に動くよう心がけています。あまり自分を責めるとやってけないので、二人とも元気に生きていれば良しとしようと思ってます😄

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    確かに新生児なのでまだわかんないもんねってちょっと楽に考える方法もありますね🤔
    上の子中心で動くのも大切ですね🌻
    ありがとうございます😭💗
    考え方一つでだいぶ変わりますね!頑張ります😭😭

    • 6月3日
コンコン

私も上の子に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです😖
本当にもっとたくさん遊んであげたいのにって思います😖
お互い頑張りましょうね😢💓

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    やっぱり同じですよね😭💗
    一緒の人いて安心しました😭
    頑張りましょ〜😭😭🤍

    • 6月3日
絆

去年の今頃、ちょうど同じような
感じでした😓😓😓
車もなくて二人連れて歩いて出かける
勇気もなくて毎日ずーっと家。
産後4ヶ月くらいで産後うつ気味に
なりました😱
無理しすぎないでくださいね🙇‍♀️

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    そおなんですね😭😭
    確かに2人連れて歩くのって簡単そうに見えて結構勇気最初はいりますよね😂😂
    無理しすぎず程々に頑張ります😭💗

    • 6月3日