※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

長崎市の浦上駅周辺の一時保育について、利用者の感想や持ち物について教えてください。他にオススメの保育園があれば教えて欲しいです。

長崎市の浦上駅周辺の一時保育について質問です。

私が病院に行っている間、2歳の娘を初めて一時保育で預かって貰おうと検討しています。

ざぼんちゃんや長崎中央保育園が一時保育をしていると聞いたのですが、実際利用された方がいらっしゃったらどんな感じだったか教えて下さい。
(ほかにオススメの保育園があったらそちらも教えてほしいです。)

また保育園によっては、一時保育でもかなり必要な物があると聞いたので持ちものも教えて頂けたら助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前長崎中央保育園について回答させていただいたことがあります。
このサイトにて「長崎中央保育園」で調べてみてください。退会ユーザーとなっているのが私の回答です。

ざぼんちゃんはオムツ代、給食代、おやつ代、全て込みの料金だった気がします❕

息子の様子は物理的に見えませんでしたが、お迎えのとき先生が様子をおしえてくれました❕

どちらも3年ほど前なので今はいろいろと変わってるかもしれません。
参考までに。

  • ねこ

    ねこ

    ご丁寧にありがとうございます。
    ネットで検索しても中々出てこなかったので、大変ありがたいです。

    長崎中央保育園を利用された際は、持ち物はどんな物がありましたか?

    • 6月4日
  • ねこ

    ねこ

    補足
    持ち物はお昼寝を挟むと、お布団をもっていく必要があるのか伺いたいです。
    身重で布団持参がなかなかネックでして、、

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー一覧を持っていたのに捨てちゃいましたー💦
    私はお昼寝は挟んだことはありませんがお布団の準備をしているのは見たことがあります❕勝手に園の布団だと思ってました❕

    持ち物は確か、
    うーん、忘れたなぁ
    服上下着替え
    肌着着替え
    オムツ
    食事用エプロン
    水筒
    とかだったかな、、、
    忘れちゃいましたー😫

    • 6月4日
  • ねこ

    ねこ

    早速、長崎中央保育園に内覧予約をしてみたので、行った時にお布団について聞いてこようと思います。

    持ち物もご丁寧にありがとうございます!
    前もって少しでも準備出来るので、大変助かりました。

    • 6月4日
マツモト

息子が4才の時に正覚寺下付近の旧道沿いにあるプチ保育園という託児所に預けてました。
私は飲み屋で働いてたので夜間預かりで月極料金食事付きで38000円ぐらいだったかなと、😅

チケット制、時間制もあったと思います。

お子さんの年齢で持たせるものは違うと思いますけど、先生の対応はよかったですよ。

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます。
    夜間預かりがあるのですね!

    病院が近くなので、参考にさせて頂きます。
    ありがとうございました😊

    • 6月4日
  • マツモト

    マツモト

    ネットで調べたら料金体制や準備物もでてくるとおもいます!

    • 6月4日
  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます😳!!
    HPがちゃんとしてると、電話かける前に心の準備が出来るのでいいですね!✨

    • 6月4日
  • マツモト

    マツモト

    ですね!

    ザボンちゃんは聞いた話なので本当かはわからないですが、お迎え時間をすぎると帰して貰えないと聞いたことがあったので(^_^;)

    知り合いから紹介されて私はプチ保育園にしましたよ(^^)

    頑張って下さい

    • 6月4日
  • ねこ

    ねこ

    帰してくれない⁉️
    こ、怖すぎます😂💦

    ありがとうございます😊
    頑張ります💪!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

わーいグッドアンサーありがとうございます❕まずは内覧ですね❕いい方向に進みますように❕