![韓国在住まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を1日2回食べている。ミルクは普段4時間ごとにあげているが、離乳食と時間が被ると離乳食後にミルクをあげている。最近はミルクを飲み干すのが早く、離乳食の量を増やすべきか悩んでいる。離乳食はご飯50gと野菜を含めて100~110g。
7ヶ月(明日で8ヶ月) 完ミです
離乳食は1日2回あげてます!
普段4時間置きにミルクを
あげているのですが
離乳食の時間と被れば
離乳食後にミルクをあげてます
普段200mlをあげていて
離乳食後は170mlをあげてます!
しかし離乳食後も軽々混み干しちゃうし
今日間違えて200mlあげたのに
たった2分で飲み干しました(u_u)
離乳食の量を増やした方がいいんですかね🤔?
前までは200mlを4時間に1回だったのに
最近は4時間も待てなさそうな時もあります
ミルクの量を増やすか…
ちなみに離乳食は
ご飯50gと野菜など含めて
総100~110gくらいです(><)
- 韓国在住まま(5歳4ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8ヶ月の頃は離乳食150gくらい食べてました!その後のミルクが50〜30mlでした!
![はある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はある
その頃はまだまだ離乳食をあげすぎるのもよくないかと思い離乳食は一回100ほどでミルクは200あげてました!
3回食になる前に一回150ほどあげるようにしてましたよ✋
コメント