![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園で子供と遊んでいるママさんが友達がいなくて寂しいです。周りは仲良くしているので羨ましいと感じています。友達作りの方法がわからないです。
仲良く話せる友達がいません😂
コロナ関係なくw
朝早めの時間に公園に行ってるので、知り合い程度のママさんに会うこともあまりなく、ただひたすら子供と一緒に遊んでいます。
最初の頃は、気ままでいいかな〜と思っていたものの、最近子どもの自我が出てきて、
『ブーラン!ブーラン!(ブランコにのせろー!』
『がーっこ!がーっこ!(抱っこしろー!!)』
『あーか!あーか!(あの赤い遊具を見せろー!)』
などと泣き叫ぶので、一緒に笑ってくれる人が欲しい😭
おかあさんと一緒が終わると靴と靴下を持って外に行きたがるので、出かけざるを得ず、また玄関を出た時点で『ブーラン!ブーラン!』なので、公園に行かざるを得ません😭
周りの人は、「あ、おはよー!」と言い合ってそのままずっと一緒に遊んでたりして、羨ましいな〜と思いつつ、いやいやコロナコロナ、と気持ちを抑えてます。
コロナが終わったとしても、公園でたまたま会ったら話す程度の知り合いしかいないし、みんなどうやって友達になるんでしょうか🤣🤣
どうでもいい雑談がしたい!!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![のほほーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のほほーん
わかりますよ。笑
私も地元からでて家族友人などは近くにいません。
なんの縁もないところに住んでるのでママ友もいません。笑
子ども抜きで気軽に話せる友達がほしいです。マジで。笑
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
今はコロナですけど、今までに支援センターには行かれてないですか?
私は、支援センターに頻繁に行ってたら、顔馴染みの人が増えて、たくさん知り合いができました。
そしたら、公園とかでもたまに会ったりで、公園でも話してますよ。
-
はじめてのママリ🔰
支援センターは歩いて30分なので、月に1度行くかどうかでした💦
コロナになるちょっと前に、ママサークルに入って、「みんなでお花見でも〜」なんて話していた頃に、自粛モードになってしまって、流れてしまいました😂
公園で会っても、結局子どもがあっちこっちに行っちゃうので、挨拶くらいしか出来ないですね💦- 6月3日
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
むしろ私は子供と一緒に遊んでいたいタイプです☺️
それが悪いとかは言えないですが親がかたまって話してて子供に目がいかない時、悪さしたのに見てなかったから怒れない❗ということもあるので一概には言えないですが、しっかり子供が親と一緒じゃないとうまく遊べないような月齢であれば私は特に気にしないですね😅
-
はじめてのママリ🔰
私も基本、一緒に遊んでいたいし、このコロナで自粛中に公園で親同士で固まって喋ってるのを見て、あれはちょっと…と思っていました。
しかし、あまりにも喋る人がいなすぎて悲しくなってきたところです🤣笑
またつい最近、もう自粛は緩和しようと思い、いつもより遅く公園に行ってお友達と子どもを遊ばせると、人見知りがヤバくて、ちょっと焦りました💦- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はその方が気楽で良いと思います😊
その人の性格にもよるかもしれませんが、みんな遊んでそうなら子供もかわいそうだし連れて行った方が良いのかなとか、帰りたいけど帰りづらいなぁとかきにするタイプなので😅💦
思う存分子供と向き合って遊べますし💓
2〜3人とかだとまだましですが、大勢になると、子供見ていない人とか話に夢中になりすぎな人とか多いので、こっちとしては何してんだと思う人多いです😅
-
はじめてのママリ🔰
基本は私もそういうスタイルなんですが、夫と母以外と喋る機会がほんとになくて😭
いい加減誰かとどうでもいい話したいなぁという感じです🤣- 6月3日
はじめてのママリ🔰
わたしも同じくです😭
一度友達とオンラインママ会してめちゃくちゃ楽しかったです😂笑
ほんとに気軽に話せる人欲しいです😂