![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義祖母に可愛がられた赤ちゃんが急に人見知りを始め、義祖母に抱っこされると泣いてしまう状況。義祖母は授乳を要求し、母親としては少し困惑している。人見知りの始まり時期について相談しています。
すみませんちょっと強烈な義祖母の話です👵🏻
生まれてから1ヶ月と少し旦那の実家でお世話になりほんとにほんとに可愛がってもらいました👵🏻(行き過ぎて勝手に娘を外に連れ出されたり、ほとんど1日中抱っこされ続け授乳の時のみ渡されたり等されガルガル期に入りようやく1ヶ月たちアパートに逃げられました笑)アパートに戻ってきてからも実家が目と鼻の先のためほとんど毎日娘の顔を見に来ますがなんと…人見知りが始まった娘!!笑
義祖母の顔を見るとギャン泣きし抱っこされるとおろせとばかりに怒っては泣くようになりました🤣あんなにストレスが溜まっていた1ヶ月間。少し勝ち誇ったような気持ちになってしまいました😂笑
ですが人見知りと認めたくないのか泣き出すと何でもかんでもおっぱいのせいにしては授乳しろとばかりに言ってきます🤦🏻♀️1時間前にあげたばかりでお腹すいてる訳ないのに泣いてるからと言っておっぱい押し付けてこいと言われます🤦🏻♀️🤦🏻♀️私が抱っこすると速攻で泣き止むので確実に人見知りです(笑)まあ今ではそんなことも祖父母可愛いなあって思えるくらいガルガル期も落ち着きましたが☺️
けど人見知り早くないか!?と思いました😂母としては可愛い人見知り、人前に行くと少し申し訳なさもあります🥺人見知りの子はいつから始まりましたか〜??👶🏻
- あーたん(2歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘もその頃からちょくちょく泣くようになりましたよ!
3ヶ月頃は人見知りと言うかママがいい!って感じで私に抱っこされてると人見知りはせず泣きはしませんでした!
今は人見知りも落ち着きましたが男の人に話しかけられると泣きます(笑)女の人は大丈夫みたいです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月から人見知りはじまりましたよ!、
-
あーたん
やはりそのくらいでしたか!!
いつ頃しなくなりましたか??- 6月3日
-
退会ユーザー
上の子は酷くて2歳くらいまでママしかダメでした🙅♀️
- 6月3日
あーたん
私の娘もそれなんですかね🤣もしかしたら人見知りってよりかはママがいいって方かも🤣笑
男の人やっぱりダメですよね(笑)
お店のおじさん、義父にもギャン泣きです😂