

はじめてのママリ
歯肉炎とか歯周炎では?💭

ちえ
妊婦になって歯周病と虫歯がめちゃくちゃ増えて、中期頃に歯医者さんに行きましたが、抜歯は産後にしましょうと言われ虫歯は産婦人科で麻酔の許可をもらってから治療し、その後は産まれるまで定期的に歯の掃除に来てと言われました。
まず、歯医者さんに相談するのが1番だと思います。
産後も1ヶ月後から見てもらえることになってましたが、ちょうど1ヶ月後に虫歯が悪化して、お宮参りや、赤ちゃんの預けることを考えるとなかなかハードスケジュールでした。。。
悪化する前に早めに歯医者さんに相談してみてください!

はじめてのママリ
静脈麻酔可能な歯医者なんですか??
そのこに膿みが溜まってるんだと思います。
今は飲める薬で散らして産後の方がいいと思います💦💦
-
なーちゃん
近くにありまして…
麻酔は奇形児の可能性もあると…どうしたらいいでしょう。
しこり気になります- 6月3日
コメント