![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子がいやいや期で泣いていて、自分にイライラし、怒鳴ってしまいました。余裕がなくなり、旦那との関係もうまくいかない。余裕のある母、妻になりたいと感じています。
1歳7ヶ月の息子、最近いやいや期に片足突っ込んでる感じで
ほぼ1日ぎゃーーーっと泣いてる😭
なかなかの甲高い声で😫😫😫
今朝は自分に余裕がなく、
ついには「うるさーーーーい!」と
怒鳴ってしまった😭😭😭
ふっと横を見たら窓が全開😭😭
あぁ、ご近所さんにも聞こえてしまってたな、、、
1歳7ヶ月のまだ喋れない子に対して本気でイライラしてしまう自分に嫌悪感です😞😞
なんだか最近ほんとに心に余裕がなくて旦那ともうまく接する事が出来ない😭
もっと、もっと余裕のある母、妻になりたい😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります😭
わたしなんか毎日怒鳴り散らしてます😱
娘が寝たあとにすごい悲しくなって泣いたり情緒不安定です😔
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
すごくわかります😭
うちも最近意思表示がはっきりしてきて、手がつけられないことも多々💦
成長と思い嬉しい反面、1歳児相手に本気でイライラしたり怒鳴ったり😥
毎日自己嫌悪です😢
-
はじめてのママリ🔰
意思表示はっきりしてきますよね😫そうなんです!
成長が嬉しい半分、あーもう!ってイライラを隠しきれなくなって出してしまいます😭
わたしの友達が2歳までは怒らない育児をしていたみたいで、
それを聞いてから何で自分は怒ってしまうんだって毎日自己嫌悪でした😭😭- 6月3日
-
はじめてのママリ
わかりますわかります😫
感情的になって怒るんじゃなく、叱るを心掛けなきゃと思いながらも毎日息子と二人でそんな余裕もなく😢
穏やかに育ててる他のママを見ると、余計に落ち込ます😣
でももちろん遊ぶときはいっぱい一緒に遊ぶし、ご飯も頑張って作っている(つもり)なので、愛情はたっぷり注いでるつもりです😂
息子に伝わってればいいですが😳- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうですーー😭😭
叱るを心がけてますがついつい、、😣😣穏やかに子育て出来る人本当に尊敬します、、、😭
わたしも息子大好きだし愛情は伝わっていると信じたいです😭🙏✨- 6月3日
-
はじめてのママリ
毎日イライラと後悔の繰り返しです😣
お互い大変ですが、愛情たっぷり注いで向き合いましょ😂- 6月3日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
うちもギャーギャー泣き喚きます😓 しかも、たまに大声で嘘泣きします!😣💦
イライラしますよね、怒鳴ってしまいますよね、よーーくわかります!!
ご近所に聞こえるであろう、娘の泣き声と余裕のない対応をしている私の声。良くないな、と思いつつも、毎日大声出してしまいます😖
-
はじめてのママリ🔰
嘘泣きしますします!!😫😫
それをするのもきっと成長した証なんだろうけど、、こちらに余裕が無いとうるさいーーーって思ってしまいます😞😞
でも同じ方がいるってだけで少し心が軽くなりました😭🙏ありがとうございます😭✨- 6月3日
![スマイル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スマイル
まさに今さっき、道路に突っ伏して、帰らないのイヤイヤ😂あまり過剰に反応すると余計に酷くなるので、その姿を見てバイバイママ帰るねと去る私。周りから見たら虐待と思われないかな?
でも隠れて姿見えなくなると起き上がってママー?って来るから明らかに確信犯だなと思います😱
-
はじめてのママリ🔰
ママもう帰るねーをあたしもたまにやってしまいます😭😭
なんかそういう時ってほんとにどうすれば分からないです😨😨
知恵が付いてきて成長に嬉しい反面、キーーーーーって😡なります🤯🤯- 6月3日
はじめてのママリ🔰
わたしも息子が寝たあと1日を振り返って後悔します😭😭
でも同じ方がいるってだけで心が少しだけ軽くなりました😭🙏✨ありがとうございます😭