
子供がいる前は1日2箱吸っていたが、今は1日10本程度。父親がタバコを子供の前で吸っていた。父親がタバコ臭いと怒るが、自分は子供の前では吸わない。父親に心の叫びを伝えるべきか悩んでいる。
吸わない方が良いですよとかの意見は要りません。
20歳からタバコを吸っており、子供ができるまでは、
一日2箱吸ってました。
子供ができて、一時やめてましたが、
二人目出産してから、一日10本くらい吸い始めました。
育児ストレスの場所がなく、
タバコがリラックスできます。
あたしの父は、あたしが中学校まで家や子供が乗ってる車内で
スパスパ吸ってました。
それに比べればといったら、変ですが
あたしは絶対子供の前では吸いませんし
吸ったあとも、歯磨きや、着替え手洗いは最低限します。
なのに、孫に頻繁にあいにくるのですが、
少しでもタバコ臭いとお前子供おるのに吸ったんか?
と、切れ気味で聞いてきます。
あえて。は?吸ってないし。
とムカついて答えます。
そしたら、子供おるけ辞めろよ!と、また切れ気味で
言ってきます
あたしからしたら、まず頻繁に来過ぎなのと
父親やけど、ひとんちの家庭に首突っ込まないで欲しいのと
一番言いたいのが、お前バリバリ吸いよったやんか!
うちらの前で!
さて。
あたしは、この、心の叫びを父親にいってもいいですか?
間違ってますか?
- 年子ママ*(9歳, 10歳)
コメント

みっきー!
間違ってないと思いますし、子供の前で吸わないだけいいと思いますよ!ストレス発散方法って人それぞれ違うし…

ひいた
友達にも出産してから喫煙を再開された方が居ます、手洗い歯磨き、着替えも徹底されているようで赤ちゃんとても大事にされているように思います!ストレス溜まりますもんね(´△`)
頻繁な来訪を止めてもらえるかは分かりませんが家庭に首突っ込んでくる事と来すぎな件は伝えても良いと思います(´ω`)常に切れ気味な方に伝えるのは年子ママさんもストレスかと思いますが。。
-
年子ママ*
そうですよね、
機嫌が良いときを狙っていってみます!- 6月17日
-
ひいた
あとは煙草ではなく最近はやりのIQOSはどうでしょう?電子タバコみたいなやつです!いま入荷まちが殆どですが煙は出ずにニコチンだけ摂取出来るみたいです(*´∀`)そういえば旦那が吸ってたなぁ…と。
吸っている時の匂いが焦げ臭いと言うより少し赤ちゃんのおなら?うんち?の匂いに似ています…笑- 6月17日

まこちゃんママン
今流行りのアイコスはどうー?
初期投資はいるみたいだけど、そのあとはタバコ代だけだし、なにより匂わないらしい!体にも普通に吸うより悪くないらしいし、周りにも害ないらしいよー!って、私は吸わないからわかんないけど、愛煙家の人はアイコス絶賛してるよ!
お父さんに言っても別にいいとは思うけど、言ったところで喧嘩になるだけやし、お父さんは右から左やと思う〜結局何も変わらんかと(;^_^A
-
年子ママ*
アイコス(^-^)調べてみますね(≧∇≦)
- 6月17日

naaami
妊娠中じゃないし別に吸うのはいいと思いますよ( ¨̮ )
きちんと臭い等も気にされてますし!
お父さんに言ってもいいと思いますがたぶん喧嘩になるのでそれ覚悟でですね(笑)
-
年子ママ*
確かに間違いないと思います(-^〇^-)(^▽^笑)
- 6月17日
年子ママ*
時間があれば、別の方法で発散したいですが。