
復帰が9月に延び、慣らし保育の電話がありました。保育料や給食費のことで不安があります。
最初4月中復帰だったのが7月に延び、更に9月に延びました。
保育園には7月のことは言ってあったので、慣らし保育はどうするか電話がありました。
復帰が9月に延びたことを言ったらご協力ありがとうございます!また8月頃に連絡しますね。と言われた😵
ということは7月もお休みしろってことだよね😵
週2とかで預けようと思ってたのに😱
保育料とかどうなるんだろう?
6月分は日割りになるけど、自粛をお願いしてない期間はかかるのかな?食べない給食費も払わなきゃいけないのかな?
もうしんどいんだけど😱
- まいたろ(4歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの
私の市では3月〜家庭保育可能な方はお願いしますと言われていて、保育料や副食費は免除されてますよー!
市役所などに確認した方がいいと思います☺️
まいたろ
コメントありがとうございます!
私の市は今月までは自粛してください。ってことなので日割り対応みたいですけど、6月以降はかかるようです。今のところは!
なんとかそれが延びてくれるとありがたいんですけどね😔