※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が赤ちゃんにイラッとして『こいつまた吐き戻ししやがった』って言…

旦那が赤ちゃんにイラッとして『こいつまた吐き戻ししやがった』って言ったら、腹立地ますよね?わたし間違ってないですよね!?

コメント

はじめてのママリ

腹立ちますね😅
まずこいつって言う時点で腹立ちます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!生後4ヶ月なんですが、もうすでに5回以上聞いたかもしれないです!!言うたびに注意して、説教してるんですが、また今日でて、こっちが腹立つのに、逆ギレして『気をつける』出終わりました!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんも吐き戻したくて吐き戻してるわけじゃないから!って感じですよね😭
    5回以上!初めてじゃないんですね💦
    もうそれはいい加減にしてくれ!!ですね😭
    本当お疲れさまです😭😭

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    そーなんです!!はじめてのママリさんならどう注意しますか?もーほんとこの事で喧嘩して泣いたこともあって、あっちからしたら『これぐらいで』みたいなんですか、わたしは本気で嫌なんです😭それもあっての、今日また出てて、、、私が嫌なのはわかってるけど、本人的には『それぐらい』のままなんだと思います、、、

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きっとそれぐらい、なんですよね💦
    私ならその場では何も言わず、子どもが寝た後、話あると言って「さっきまた言ったよね?何度も言ってるけどこれを言われるの私本当に嫌。あなたにとってはこれぐらいって感じかもしれないけど私は本当に嫌。子どもも吐き戻したくて吐き戻してるんじゃないよ。きっと思ったことそのまま口に出してるんだろうけど、この件に関しては2度と同じこと言って欲しくないです。言いそうになったら別室に行くとか、自分の発言コントロールして欲しい。子どもも小さいけど、耳は聞こえてるから自分の父親にこいつとかまた吐き戻ししやがったとか言われてるの聞かせたくない。もう2度と言わないで」と言いますかね😭
    たぶんその場で注意すると旦那様もムキになって根本的な解決にならなさそうなので、子どもがいないところで冷静に伝えた方が響くかなと思います!

    • 6月3日
❦ちな 17 年子ママ❦

何様だよお前ってなります笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそーですよね!!😡なんて言えば言わなくなるんだろ?
    『わたしがこいつって言ってたらどう?』って説教モードで聞くと『嫌だ!ごめん!駄目だね!気をつける!』と毎回なるんてすが、治りません!!

    • 6月2日
  • ❦ちな 17 年子ママ❦

    ❦ちな 17 年子ママ❦

    気をつけるだけじゃダメだってこと言わないとですね

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回目以降はそれも言ってるんですが、私が何を言っても駄目なのかもです😓まじで離婚したほうがいいのかな?とまで思うようになってきました

    • 6月2日
あ

腹立ちます!間違ってないです!

あんたもそうだったんだよって言ってやります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まちがってませんよね!?もー腹立ちます!私が注意して説教したら、逆ギレして『気をつける』って言って話終わらされました!
    生後4ヶ月の赤ちゃんなんてすが、もう5回以上注意してます!あたまに『離婚』の2文字がよぎる、、、みなさん我慢するのかな?😰
    普通言わなくないですっけ?😡

    • 6月2日
りんりん

腹立ちますよ!!!!
間違ってないです😢!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!😡注意したら、まだ話し終わってないのに『気をつける』って言って逆ギレして話途中でリビングに行きました!!😡😡😡赤ちゃん寝かしつけ終わったからリビングに行って説教続きするべきか、もー腹立ったまま寝るか😰もー、注意するのも疲れました

    • 6月2日
(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )

腹立ちます😇😇
まずこいつの時点でブチ切れます✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです!!毎回私が、怒って説教するんですが、治りません。その時は反省してるのに、また今日出て、マジどーしたらいいんでしょ?『離婚』の2文字があたまチラついてます!まじ腹立つ!信じられません!!

    • 6月2日
ままり

え、ありえないです。
吐き戻すのが何が悪いんですか?
最低ですね💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと!!!!イラッとしたんですって!!
    はぁー?ですよね!!😡😡😡モー5回以上この事で喧嘩してます!今日も私が黙ってられず注意してありえん!って話したら、もーあっちからしたらうんざりなのか、『気をつける』と言って話終わってないのにリビングに行かれました!😡仕事で疲れて帰ってきてるけど、それとこれとは違いますよね?わたしがその時に注意するのが悪いんですかね?後日言うべきなのか??😰もーわからなくなってきました!

    • 6月2日
reemii

自分の子にこいつですか?🥶
ブチ切れますね普通に、、👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!!もーほんと、、どーしたらいいんだろ。

    • 6月2日
はじめてのママリ

最低やなお前、って言っちゃいそう。そのぐらいあり得ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしが注意するのがいけないのかもですね!😰最低!とか言えばわかるのかなー?
    『ありえん、なんでそんな言い方するの?』って感じで言ってしまってるかも。

    • 6月2日
はじめ

おめえがげっぷするレベルのことと同じだよと言いたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!今度言ってみようかな?🤔
    『お前がゲップするたびにこいつまたゲップしたよって毎回言ってやろうか!』って付け加えるのもいいですね!😡

    • 6月2日
まっくぶー

腹立ちますね。そんなの聞いたら、「は?なんて言った今?もう一回言ってみろ💢」ですね。意味わかりません💨

言っても治らないなら、「次言ったら〇〇ね!」みたいな罰作ってみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと!意味わかりません!!😭

    罰!!例えば何がいいでしょうか?😭思いつかなくて!😓いいのがあれば教えてほしいです!

    • 6月2日
ママり

めちゃくちゃ腹立ちます😤
お前吐いたことねーんかってなりますね、笑
性格悪いですけど、旦那が胃腸風邪とかになった時にまた吐きやがったって嫌味で言ってやりますね笑

はじめてのママリ

こいつとか、○○しやがったはほんとに嫌です!!赤ちゃんのことなんだと思ってる?ペットかなんかだと思ってるのか?って思っちゃう...
うちの旦那も2歳の子に対して「またこぼしやがった」みたいなことを言ったことがありめちゃくちゃ怒りました!!